毎週日曜日は名古屋の日! 1次試験は毎年受けよう!つばさん@タキプロ名古屋7期♠

Tweet 1次試験は毎年受けよう!つばさん@タキプロ7期です♠

「毎週日曜日は名古屋の日!!」
日曜日はタキプロ名古屋のメンバーから情報をお届け致します

 

1次試験の申込受付がはじまってるので、まだ出していない人はさっさと出しましょう。

受験申込受付期間 平成28年5月6日(金)~5月31日(火)
試験日 平成28年8月6日(土)・7日(日)
合格発表日 平成28年9月6日(火)

 

試験といえば写真ですが、私はスマホで撮って写真屋さんで現像して、切り貼りしていました。お金は現像代の40円だけです。
他の人は、コンビニのコピー機で写真印刷サービスを使ってたりしてました。
3分証明写真機って高いんだよね。自分で切り貼りする手間は一緒なのに。

 

さて、去年1次試験に合格した方は、今年も1次試験を受けましょう。
不退転の覚悟で試験に臨むのは結構なのですが、2次試験に確実はないので、その辺は冷静になって下さい。
1次試験の勉強する時間を割けるほど時間がないのは分かりますが、そもそもそんな状態で十分な2次試験の勉強ができているか怪しいものです。

1次試験は暗記物なので、勉強に使った時間と記憶鮮度をよくするだけで、点数が伸びます。だから、去年ほどの苦労もないですし、直前の1ヶ月ぐらいに問題集を1回転させる程度で十分です。

ちなみに、1次試験と2次試験のどちらが大変ですかという質問をたまに受けますが、あまり意味のない質問ですよね。
だって、ストレート合格者に聞けば「1次試験」って答えるし、多年度受験生に聞けば「2次試験」って答えるし。そりゃあ単純に使った時間がそうなるからですよね。

 

勉強タイプにも朝型、夜型があるようです。
私はもともと朝に弱いのですが、早起きして問題集を眺めていました。
理由は、夜は安定的に時間が取れないこと、夜更かししたくなかったこと、疲れて集中できなかったこと、でしょうか。特に、疲れて集中できないのはストレスでした。
朝、眠くて集中できないこともよくありましたが、結果的には朝に勉強できなかった分、昼間に取り戻そうという動機になっていました。

 

それと、勉強仲間とは定期的に話しをしましょう。情報交換とモチベーション維持の特効薬です。

それでは、あと3ヶ月弱がんばりましょう!

 

****************************♥♥♥♥

タキプロでは、名古屋、東京、大阪3拠点で勉強会を開催しています。ご参加をお待ちしております!

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です