診断士の学習に役立った書籍その②

ひよこですヒヨコ
もうそろそろ診断士になれる気がしています。
今回は前回に続いておすすめ本の紹介をしていきたいと思います。
前回は「経営者の自伝」ということで、1次の企業経営理論や2次の事例Ⅰに
関連した内容だったので、今回は事例Ⅲ(運営管理)と事例Ⅳで1冊ずつ紹介します。
(えっ、事例Ⅱはどうしたって?・・・有名なあの本1冊で十分だと思います。)
図解 工場のしくみが面白いほどわかる本

中経出版の「面白いほどわかる本」シリーズのうちの1冊ですが、
工場の生産管理はもちろん、これに付随した原価計算、情報システムなど、
図表が多く、かと言って内容が浅いわけでもなく、上手くまとまっている1冊です。
(実は実務補習1社目が製造業で、知識を補完するために買いました)
起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと

isologueというブログで有名な磯崎さんの著書1冊目。
事例で扱う中小企業とベンチャー企業では多少違うところもありますが、
(といっても事例Ⅳでベンチャーが出ない保証も無いですが。)
今まで財務会計で勉強してきた知識の復習にはもちろん、
事例Ⅳの最後の問題(何が出るか分かりません)対策として周辺知識を補うためには
ちょうど良い本ではないかと思います。
ひよこでしたヒヨコ
あなたの『聞きたい』、『知りたい』、『悩み』、をお聞かせ下さい。

タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!-アンケートボタン

==========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。  ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは、一味違う情報配信してますプレゼント気になる方はコチラグッド!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です