コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

じょりさんのノウハウ

  1. HOME
  2. じょりさんのノウハウ
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 6-3.診断士活動

強みの上に築け! by じょりさん

うるう年につき、ワンチャン頂きました。 タキプロ10期 じょりさんです。 学習計画は立てましたか? どの科目をいつまでに終わらせるのか計画 を立てましょう。ざっくりで大丈夫ですし 後で変わってもかまいません。そのために […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 3-1.勉強方法

ニューヒストリーを作る  byじょりさん

先日のキックオフにて… 「じょりさんのブログ読んだことある人?」 と尋ねたら、予想の20倍ぐらいの手が上がり やってよかったなーとしみじみしました。 ありがとうございました。 タキプロ10期じょりさんです。   人生運頼 […]

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 4-2.財務・会計

書き残しておりました。  byじょりさん

じょりさんのタキプロブログもあと2回。 書き残したことないかなー? あっ!じょりさん、簿記講師なのに 会計のことまったく書いてない! 今日は安全性分析について書きます。 最初に『安全』とは何かについて 考えてみましょう。 […]

2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 6-3.診断士活動

これまでの章の終わりと次の章の始まり   byじょりさん

口述試験お疲れさまでした。 ものすごく緊張した方も、余裕のよっちゃん だった方も、発表をみてほっとした年末を過 ごせるのではないでしょうか。 念願の中小企業診断士に合格された気持ちは いかがですか? じょりさんも昨年合格 […]

2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 5-5.口述試験

口述試験で冷や汗かいた話 by じょりさん

合格された方おめでとうございます! 最後の試験は口述試験ですね。 口述試験については、 『時間に間に合えば大丈夫』とか 『黙り込まなければ大丈夫』とか いろいろ言われてますが、 じょりさんの体験談を書きます。 発表を見て […]

2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度

去年のいまごろ私は byじょりさん

「不合格に備えていました」 具体的には、養成課程を検討してました。 先日のブログにもありましたが、診断士に なるには、2次に合格する以外に養成課程 へ行くというルートがあります。 2次の手ごたえがまったくなかった上に、 […]

2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 6-3.診断士活動

ご存じですか?中小企業診断士の日 byじょりさん

タキプロブログ読者ならすでにご存じかも ですが、診断士にも記念日があるのです! 去年の私は知らなかった… タキプロ10期 じょりさんです。 中小企業経営者の皆さまや各種支援機関の 方々に、中小企業診断士の活動について、 […]

2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 ユーザタキプロ 3-3.ファイナルペーパー

ファイナルペーパー公開! byじょりさん

タキプロ10期 じょりさんです。 今回は長いです。 いよいよ直前期。もう準備ばっちりな方も、 何やったらいいかわかんない方も、ファイナ ルペーパーを作りましょう。 どうやって作ったらいいかわからない!? 方のために、じょ […]

2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 5-6.4事例共通

開眼できなかった私の作戦② byじょりさん

2次の模擬は受けましたか? 去年の私は1次と同じくD評価でした。 模試の結果は合否には何の関係もない。 悪くても落ち込む必要はありませんし、 反対に良くても油断しちゃならねえぞって ことです。 タキプロ10期 じょりさん […]

2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 5-6.4事例共通

『開眼できなかった私の作戦』 byじょりさん

ストレスなさそうやねと言われ続けて40数年 結婚4ヵ月で円形脱毛症と診断されました。 タキプロ10期 じょりさんです。 自己採点で1次合格を確信した去年の今頃、 じょりさんは途方に暮れておりました。 1次は苦手だったり、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

YouTube

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会
PAGE TOP