コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

しなちくのノウハウ

  1. HOME
  2. しなちくのノウハウ
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ

今年試験に再挑戦される皆さんへ@しなちく

みなさん、こんにちは。しなちくです。 昨年度合格された方のうち、実務補習15日コースや民間の実務従事を受講されている方は、今頃、訪問企業様への提案内容を練ったり、まとめたり、そんな日々を送っているかと思います。本業の合間 […]

2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月13日 ユーザタキプロ 6-1.実務補習

これから実務補習を受ける方々へ @しなちく

みなさん、こんにちは、しなちくです。 先日の実務補習セミナーにお越し頂きました方々、改めてありがとうございます。今月も半分が過ぎ、相変わらず寒い時期が続きますが、実務補習セミナーを通じた情報を活用し、実りある実務補習を体 […]

2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 5-4.事例Ⅳ

私の財務会計 苦手克服法/しなちく

みなさん、こんにちは。しなちくです。 2次試験の口述試験も終わり、来週には試験の結果が発表されますね。ほぼ全員が合格する試験ですので、次の実務補習に向けて準備をしておきましょう。実務補習枠は、合格発表後、短時間で埋まるの […]

2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 3-1.勉強方法

この時期にやっておきたい、知識の深堀と活用

みなさん、こんにちは。しなちくです。(自己紹介はこちらから) 2次試験から1か月経ち、だんだん寒くなってきましたね。今年は風邪が流行り始める時期が、例年と比べ早いと聞きます。この時期は、体調管理に気を付けながら、秋を満喫 […]

2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年10月27日 タキプロ 7.受験生の皆様へ

これから1か月の過ごし方 / しなちく

みなさん、こんにちは。しなちくです。 この1週間、毎日同じ挨拶で始まっている気もしますが、改めて、2次試験お疲れ様でした。先週、私も試験応援に立教大学に駆けつけました。大変な悪天候でしたが、みんな”やるぞ!”と気合に満ち […]

2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 タキプロ 3-4.試験直前・当日

【2次】 聞かれた事には素直に答えよう / しなちく

みなさん、こんにちは。しなちくです。 だいぶ涼しくなってきましたね。最近、仕事の都合上、平日は山梨に駐在しているので、都心に比べると、早めに秋の訪れを感じます。 2次試験まで1か月弱ですね。そろそろ、”このままで大丈夫だ […]

2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 タキプロ 3-3.ファイナルペーパー

【2次】1次試験の知識の活用方法@しなちく

みなさん、こんにちは。しなちくです。 今日から9月ですね。2次試験の模試も、各予備校で始まる頃だと思います。先日開催したタキプロセミナーでも、パネラーとしてコメントしましたが、模試は時間の使い方の練習程度に留め、結果には […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 タキプロ 3-1.勉強方法

いよいよ決戦前夜! しなちく

みなさん、こんにちは。しなちくです。(自己紹介はこちら) いよいよ、1次試験の本番が明日になりました。 初めての方、複数回受験される方、様々だと思います。 ご存知の通り、1次試験は、中小企業診断士を取ると決意したからには […]

2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月7日 タキプロ 3-4.試験直前・当日

【1次】経済学・経済政策 古典派?ケインズ派? マクロ経済問題で混乱しないために整理整頓  しなちく

みなさん、こんにちは! しなちくです。(自己紹介はこちら)  今日は七夕ですね!短冊に願い事を書くとしたら、きっと”絶対合格!”ですよね!1次試験を受験する方々にとって、追い込みの時期だと思いますが、合格を信じ、体調に気 […]

2017年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 3-4.試験直前・当日

【1次】経営情報システム 分からなくても最後まで諦めない / しなちく

みなさん、こんにちは。しなちくです。(自己紹介はこちら) 暑さと湿気が増す季節になり、冷やし中華を始める店も出始める今日この頃ですが、皆さん、順調に勉強は進んでいますでしょうか。   今回は、1次試験の経営情報 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

YouTube

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会
PAGE TOP