一発合格オヤジが書き残す『1次合格への最終確認』

こんにちは、タキプロ5期生けものみち、
11回目の登場です。

さて、中小企業診断士1次試験本番まで
あと2週間、テンションMaxですね。
今回が1次試験について書く最後で
いつもと同じ細かいノウハウ、
しょうもない話しばかりだけれど
皆さんに少しでも役立てば嬉しいな。

1)早く試験会場へ散歩に行こう

今年の首都圏の試験会場は大学ばかり。
都心部の大学ならいいけれど
東京外語大、千葉商科大、横浜国大
雨でも降ったらなかなか厳しそうな
交通至便とは言い難い会場です。
私は、横浜国大には共通1次試験の際に
大雪で遭難しそうになったという
トラウマがあるものなあ。

お弁当や飲み物を買うコンビニも心配だな。

協会からは『会場内の下見は厳禁』の
お達しが出ているけれども
会場へは、一度早めに行ってみるべきだ。
『会場外』だったら何の問題もない

駅から大学の正門まで歩いてみて
距離感を確認して
自分はどこでお弁当を確保するのか
ちゃんと決めるのは必須だな。

今、大学は試験期間だと思うけど
早稲田大学あたりは日曜日以外だったら
構内に自由に入れるだろう。
大隈重信の銅像に挨拶に行くくらいは
出来るんじゃないかな。

でも、夏休み期間に入ると
中小企業診断士以外にも
いろいろな試験会場に利用されるから
中には入れなくなるかもしれない。

だから、早めに散歩に行くんだよ。
試験当日が初めての訪問で
道に迷っちゃったなんてのは問題外だ。

学食でランチを食べるくらいの
余裕の下見をしたいものです。

2)先を取る

私なんか、不思議でしょうがないけれど
試験の開始時間ギリギリに到着する
受験生は少なく無いですね。

断言するけれど
よほど実力のある受験生以外は
こんなことで合格できるはずがない。
息が荒いまま試験が始まったら
落ち着いて回答出来ないよ。

試験会場の開場前に並ぶ必要は無いが
開場5分後には席に着いていて欲しい。

とにかく早くトイレに行きなさい。

大学にどれくらいトイレがあるのか
わからないけれど
すごい行列になるかもしれないよ。

落ち着いて、心静かに試験に臨む
環境を整えることが大切なんだ。

試験開始までの小1時間の勉強が
得点アップに繋がることだって
あるんだから、
早め早めの行動を心がけよう。

時間の余裕が心の余裕
繋がるんだよ。

3)自分の合格への吉兆を決めよう

試験も、ここまで来たら精神論だ。

私は、昨年五反田のTOCが
会場だったので
井の頭線を利用して渋谷駅で
JRに乗り換えだったんだ。

ご存知の方も多いでしょうが
井の頭線渋谷駅の改札外に
岡本太郎の巨大な壁画がありますよね。

私はこの壁画に願をかけたね。

何しろ、『芸術は爆発だ』の
岡本太郎の巨大壁画だ。
すごくエネルギーが注入されたような
気分になれたんだ。

『よし、何とかするぞ』
とテンションが上がったなあ。

何でもいいんだよ。
今日から、当日まで2週間あるから
「目の前をツバメが横切った」
「公園でセミが鳴いている」
「今朝は気持ちよく目覚めた」
「思いがけず電車に座れた」
ちょっとしたことを
自分の合格への吉兆と決めよう

そして吉兆に導かれて
合格しようじゃないか

自分は守られていると感じられれば
安心して攻められるんだよ。

4)最後まで絶対にあきらめないこと

皆さん、試験前の夏休みは取れたかな。
残り1週間で50点伸びる受験生だって
きっといると思うなあ。
とにかく、ここは必死で追い込むんだ。

この際、会社をずる休みしたっていい。
急に発熱したことにしてでも
合格のために試験直前の
時間を確保しよう。

正直に言うと、私は初めての受験だし
4科目合格すれば上出来だと
考えていたんだよ。

ところが5科目の経営法務を終えたとき
『俺、結構がんばってるじゃん』
『何とかなるかもしれないぞ』
と、手応えを感じたんだ。

そこで目標を一発合格に切り替えて
ギアを上げて残り2科目を受験したんだ。
そこから粘りに粘って
ギリギリの点数で合格するすることが
出来たんだな。

皆さんも、試験中のどこかで
手応えを感じられたらいいのになあと
切に思う。

実際には、これはメンタルの問題だ。
だから、当然発生するミスよりも
自分の小さなファインプレーを見つけて
ポジティブに考えるんだよ。

反省は後でゆっくりすればいい。
試験期間中は良いことだけに目を向け
自分を奮い立たせるんだ。

何度も同じことを言うけれど
最後の最後まであきらめない受験生だけが
合格するんだよ。

5)おまけに超小ネタ

会場前で予備校も配っているようだけれど
ギャッビーの洗顔シートはいい!
5科目が終わってから、
持参したことを思い出して顔を拭いたら
まさにリフレッシュ、生き返ったなあ。
真夏の試験だからね。

それからキットカットも用意して
合間に食べた。
私は34年前の大学受験でも
これを愛用していたからね。
まあ願掛けみたいなものだ。

このような小さな投資で
気持ち良く受験出来るのだったら
用意しない手は無いと思う。
お気に入りアイテムは持って行こうよ

繰り返すけれど、試験本番で、
実力+αを発揮するためには
自分でいろいろな環境を整備することが
大切なんだ。
こればかりは自分でやるしかないからね。

さあ、まだまだこれからだ。
試験終了まで、あきらめたらダメだよ。
とにかく最後の最後まで粘ろうね。
がんばろう!

 

 けものみちの過去記事

一発合格オヤジが書き残す『1次合格への環境整備』(10回目)
オヤジがこっそり教える、合格への冷房対策とは(9回目)

オヤジが勧める『1次対策、6月にやるべき2つのこと』(8回目)
オヤジが『5月に読んでおけば良かったなあ』と後悔した本(7回目)
オヤジは1次試験の本番中に過去問の重要性を実感した(6回目)
オヤジは中小企業診断士1次試験はクイズだと観念した(5回目)
オヤジが一発合格するための、『天の恵み』はこれだった(4回目)
オヤジが一発合格するために、『この本』をどう読むか?(3回目)
1次試験は過去問で立ち位置とギャップを知ろう(2回目)
中小企業診断士受験 けものみちの歩き方(1回目)

 

タキプロセミナーのお知らせ


========================

【東京セミナー】
日時:2014年08月16日(土) 開催18:30~21:00(開場18:00)
場所:中央区立日本橋公会堂   参加費:1,000円
※なお、開始前に初学者や独学者向けの2次試験の基本概要を説明するプレセミナーを開催!/開催17:00~17:40(開場16:45)

東京セミナーのお申し込み

========================
【大阪セミナー】
日時:2014年08月17日(日) 開催14:00~16:30(開場13:30)
場所:大阪産業創造館   参加費:1,000円
※なお、大阪セミナーは経士会との共同開催です。

大阪セミナーのお申し込み

========================
【名古屋セミナー】
日時:2014年08月17日(日) 開催13:30~16:30(開場13:00)
場所:名古屋市西生涯学習センター   参加費:1,000円

名古屋セミナーのお申し込み

========================
※開催都市のお間違いにご注意の上お申し込み下さい。

【セミナー参加特典】
合格者が伝える2次突破ノウハウ集

【懇親会】
セミナー終了後には、懇親会も開催!
受験生同士の情報交換やタキプロメンバーとの交流の場としてぜひご利用ください。

【セミナーに関するお問い合せ先】
東 京セミナー事務局:takipro2010@gmail.com
大 阪セミナー事務局:takiproosaka@gmail.com
名古屋セミナー事務局:takipronagoya@gmail.com

 

タキプロ勉強会のお知らせ


 

【今後の予定(東京)】

◆日時・場所

・7/27 (日)  9:30~11:45 京橋区民館 題材:H22事例Ⅱ

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
*お釣りが出ないようにご用意ください。

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です