【ストレート合格】 IT環境の準備はOK?

こんにちは。50代ストレート合格の「しげ」です。

私の合格体験記と、過去記事は、こちらのリンクからどうぞ)

 

明日は、いよいよ2次試験の合格発表ですね。

口述試験を終えた方は、少しドキドキしながら、待っているところでしょうか?

合格を確認した後は、今後の活動について、しっかり考えてみましょう。

  • 診断士を目指した動機
  • これから1年後、3年後、5年後にどういう状態になっていたいのか?
  • そのために、どういう順番で行動を始めるのか?

 

そして、診断士1年目の活動スタートにあたって、IT環境は必須です。合格後は、凄いスピードで色々なことが進行し、急に忙しくなります。準備不足だと、流れに乗り遅れちゃいますよ!

今日は、診断士として必須のIT環境について、ご紹介いたしします。

 

1. PC、スマホ

診断士業界では、Windows PCMicrosoft Officeがデファクトです。

実務補習を始め、様々なプロジェクトでOffice形式のファイルをやりとりすることになります。Windows版のMicrosoft Office(純正)が使えないと、共同作業が難しくなります。色々裏技もあるようですが、この流れには素直に従ったほうが楽だと思います。MacにWindowsをインストールするのはOK。MacOS用のOfficeは微妙(できるだけ避ける)。Office互換ソフトはNG、周りに迷惑をかけることになるので、注意しましょう。

私は、軽量ノートPC+Office Premium、を10万円台で新調。しっかりしたキーボードと、SSDのサクサク感で、自分がパワーアップしたと錯覚するほど。最新PCは、お得感があります。バッテリー容量は10時間前後持つのが安心です。

スマホも必須。みなさん持ってますね(笑)

私は、時代から遅れること10年。なんと、合格後にスマホを購入!

iPhoneは高かったので、AndroidのSIMフリー(2万円台)+格安SIM(月1500円)で、スマホデビュー。

また、以下のような各種アカウントが必要になります。今のうちに設定を済ませておきましょう。

 

2. Gmail

今時、メールなんか使わない、という人も増えているようですが、診断士業界では、まだメールで連絡する先生方が沢山いらっしゃいます。プロジェクトでも、正式な連絡はメール、ということもあります。

アドレスは、診断士としてふさわしい名前のものを用意。現在のアドレスが少しファンキーな人は、新しいアドレスを取得しましょう。信頼を得るには、こういった配慮が大切です。

オススメは、Gmailで、本名をそのまま使ったアドレス

姓.名@gmail.com
名.姓@gmail.com
など

Gmailはフリーメールですが、失礼にはあたりません。診断士業界ではデファクトです。

 

3. Facebook

Facebookも必須。以下のように、色々な用途に使います。

  • 自己紹介(タイムラインでセルフブランディング)
  • 情報収集(イベント、他の人の活動、業界動向など)
  • プロジェクト管理(プロジェクトごとのFacebookグループ)
  • 仲間との連絡(メッセンジャー)

アカウントが無い人はこの機会に取得しましょう!

ただし、本名、顔出し、が原則!

恥ずかしがっている場合ではないです。これから診断士として名前を売っていくわけですから、セルフブランディングのためには、本名と顔出しが必須と考えてください。

名前は漢字表記がオススメです(ローマ字もダメではないです)

写真は診断士のイメージにあったものを使いましょう。顔が判別できない写真は、とっても残念。自分でチャンスを逃しているようなものです。

名刺交換したら、出会いを大切に、すぐに友達リクエストを出します。同時にメッセンジャーで、会った時のお礼、感想などを、丁寧に送ります。友達も、どんどん増えていきます。

プロジェクトが凄いスピードで進むこともあるので、即レスできるように、スマホも必須になります。

 

4. Dropbox

プロジェクトや研究会などで、ファイル共有に使います。

色々なサービスがありますが、診断士業界では、Dropboxが良く使われます。

さきほどのGmailアドレスと紐づけて、Dropboxのアカウントを取得します。

プロジェクトや研究会のDropboxに参加するときに、紐づけたメールアドレスを連絡して、登録してもらうことになります。

Dropboxの無料容量を増やす技がいくつかあるので、出来る範囲で増やしておきましょう。

でもすぐに、容量オーバーになり、有料プランに移行する人も多いです。年1.2万円と高いのですが、私は、5月くらいに耐えきれなくなって、有料プランに移行してしまいました。そのくらい、関係しているプロジェクトが増えます。

 

5. 名刺管理

先輩から言われたのに、私はまだやってなくて、後悔しています。

膨大な名刺が山積み…

そうならないために、クラウド管理をオススメします。Eight(エイト)が有名なようです。無料でもそこそこ使えて、有料でも月400円

自分の個人名刺もつくりましょう。
(作り方は、とっきーさんの記事が参考になります)

最初は、ネットの格安印刷サービスでもOKです。
私は、初回お試し100枚無料(送料200円)というのを見つけました。

メールやFacebookのアドレスも記載しておきましょう。
個人の住所や携帯番号を乗せる人も結構多いです。
リスクより、チャンスにつながることの方が多いそうです。

 

 

あれこれ紹介して、すみません。大変そうに見えるかもしれませんが、やれば出来ます。仲間に助けられたり、助けてあげたり。色々情報交換しながら、楽しみましょう。時間に余裕があるのは、今だけです。ぜひ、正月休みを有意義につかって、準備を始めてください。

 

最後になってすみませんが、今年残念だった方は、ぜひリベンジの計画期間として、正月休みをしっかり活用してみてください。

 

では、次は来年になります。良いお年を!

 

明日は、元ガテン系診断士、かずさんの登場です。お楽しみに!

 

★★ 合格体験記、大募集中!!詳細はこちら)★★

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です