財務会計特化型のありえないミス② by ヤマジュン

春が近づいてきましたね。

タキプロ10期関西メンバーの「ヤマジュン」です。
皆さま体調はいかがでしょうか?季節の変わり目、まだ寒い日もありますが、健康あっての試験勉強、体調管理に気をつけてくださいね。

さて、前回の投稿でお話させていただきましたが、財務会計特化型の私は、2次試験の事例Ⅳで顔面蒼白のミスをしてしまいました。

(前回の記事は、こちらから是非チェックをお願いします)

果たして、私がおかしてしまった事例Ⅳのミスとは・・・

どのようなミスだったのか。当時の状況を振り返りながらお話させていただきます。

2018年10月21日 いざ2次試験へ(+勉強方法)

勉強を初めて7年目、通算3回目の2次試験、しばらく診断士の勉強からは離れていたので、久しぶりの2次試験。

メンタル的には、割と落ち着いており、いつも通りやれば大丈夫だろう、という気持ちになれていました。

準備は大切。全ての持ち物は2セット準備していきました。(※必ず2セット用意してください!理由は後日)

いざ試験会場へ!!

そんな私の今年の2次試験勉強時間は、およそ100時間。

勉強方法としては、

①過去問10年分を事例ごとに解く(1回転)

②それをもとにファイナルペーパーを作る

③そのファイナルペーパーをもとに、年度ごとに解く(3年分くらい)

でした。通信・通学・独学と経験した上で、最終的にこの方法で合格出来ました。

おそらく、財務会計特化型を目指す人が、最短で事例Ⅰ〜Ⅲの合格点前後をとる、もっともコスパの高い方法だと思っています。

( → また別の機会に、こちらの詳細はお話させていただきます。)

そこから突き抜けて点数を取る方法は、是非とも実際に高得点を取られたタキプロメンバーを参考にしてください

なぜそんな高得点が取れるのか!!っていう方がタキプロにはいらっしゃいますので^^

試験開始!!

事例Ⅰ〜Ⅲ、いつも通り、ファイナルペーパーをもとにした解き方で、試験を進めていきました。

各事例を解いて、解き終わった時の感想は、

「うーん、いつも通りかな。まあ大丈夫じゃないかな」

でした。それは3事例とも同じ、ズバ抜けて出来た、わけじゃないけど、

作戦通り合格点前後は取れてるんじゃないかな、っていう気持ちでした。

勝負は、事例Ⅳ。ここで3つ分をカバーする点数を取る!!

目標点数としては、80点!

いざ勝負の時、事例Ⅳの問題が配られてきました。

配られた事例Ⅳ、問題を開くと・・・

内容的には、特に奇を衒うようなところはないかな、というのが素直な感想でした。

問2で、吸収合併の話が出てきてましたが、簿記1級でやった論点で、知っている分落とせないな、

と少しプレッシャーに感じる程度。過去問に比べ難しすぎるわけでもなく、簡単なわけでもなく、

淡々と解き、80分が過ぎていきました。

そして長いようで、あっという間の試験が終わりました。

帰りの電車で、解答の見直しをすると・・・

今って、解答速報当日に出るんですね!診断士の試験予備校も、以前よりも増えて、

より付加価値を提供するために、競い合ってるようで、受験生としては嬉しい限りです。

試験用紙に書いたメモを見返した上での各事例の感想と予想点数ですが、

事例Ⅰ…1問ちょっと事故ったかな。予想点数60点。

事例Ⅱ…これも1問事故ってそうやな。予想点数60点。

事例Ⅲ…従業員の手待ち多すぎ問題指摘できてない・・・。予想点数50点。

そして、勝負の事例Ⅳです。75点以上取れていれば十分可能性があるな!

よし、答え合わせしてみよう。

 

事例Ⅳ…よしよし、計算問題は大体合ってるな(第2問の設問3以外は、解答速報と同じでした。)

おっ、この調子やったら、75点以上いけるんちゃう!!やったー!

うん?第1問、なんかおかしいな…いや数字合ってるし、ここでコケることはないやろう…

えっ?!あかんやん!完全にやってしまってる!!

そんなミスする!いつもそんなんせえへんやん?もうだめや、事例Ⅳで駄目なら勝ち目がない。。。

 

最後の最後まで油断してはいけない。予備校講師 林修さんがおっしゃっていた、負けの3大条件

①情報不足 ②思い込み ③慢心

その中でも、第1問でコケるはずがない、そんな思い込みが負けに繋がる、それを痛感した帰りの電車の中でした。

事例Ⅳ、第1問での痛恨のミスとは。詳細はまた次回!お楽しみに^^

 

毎週金曜夜、土曜朝と夜、日曜夜は関西メンバーの担当日です。
次回は明日、関東メンバーのぱおーんさんです!

是非ともチェック、お願いします!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2019年タキプロ関西 春セミナー

————————————————————–

タキプロ関西春セミナー、今年も開催します!
昨年の合格者であるタキプロメンバーが、受験生の皆さんの様々な悩みに真正面からお答えします。

加えて、毎回満員の勉強会の『申し込みのコツ』もお伝えします!

2019年合格に向けた最初の一歩、是非ご参加ください!

日時:2019年4月6日(土)13:30~17:00
懇親会(任意)17:30頃~
場所:難波市民学習センター
(大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階)
定員:50名
費用:1,000円(懇親会:4,000円前後)

詳細・お申し込みはこちらから

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です