財務会計の学習は今のうちから日々継続すべし/ウメ

こんにちは、ウメです。

今回が最後の登場です。

今日は、試験に向けて勉強しているみなさんに向けてのシンプルで重要なアドバイスを差し上げます。

シンプルで重要なアドバイス、それはタイトルにある通り、財務会計の学習は今のうちから日々継続すべし、ということです。

財務会計が苦手な人はもちろん、得意な人でも日々継続して問題を解かないと、問題を解けなくなります。

それは、診断士試験後に税理士試験に受かり、(一部科目免除ですが)いつでも税理士になれる、財務会計がスーパーウルトラ得意な私でも例外ではありません。

財務会計は、知識はもちろん計算力が必要な科目です。その計算力は、何もしていないと落ちる一方です。日々問題を解くことでしか、計算力の維持・向上は望めず、急激な向上はあり得ません。

経営情報システム、中小企業政策等の暗記系科目は、ぶっちゃけ試験直前に詰め込めば高得点も望めます。極端な話、前日に見た内容が試験に出れば、不得意な方でも得点できます。しかし、財務会計は試験直前に慌てて勉強しても、計算力は大して向上せず高得点は難しいでしょう。

余談ですが、税理士試験も同じで、勉強法について成績上位者が口を揃えていうのは、「何周したか分からないくらいとにかく問題を解きまくった」だそうです。

私も受験時代、現在進行中の科目の講義で大変でも、財務会計だけは最低週1回は手をつけ、一次試験本番では見事92点の高得点を獲得しました。ちなみに、財務会計、経済を除く他の科目は5月までほぼ勉強せずほったらかしでしたが、試験までに知識を詰め込み、合格点を獲得しました。他の科目はそれで十分間に合います。

財務会計が得意な人も苦手な人も、今手付かずの人は直前期に全然問題が解けなくなってて青ざめることになりますよ!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です