【まいど!関西です。】関西勉強会 始動!のご案内

初めまして! タキプロ関西7期「くまぞう」と申します。

GWも残すところあと少し、いかがお過ごしでしょうか?

私は大阪の小さな卸で営業事務を担当。ヒト、モノ、カネ全てに問題が山積み、2次試験事例のような環境で仕事をしています。

そんな私から今日お伝えするのは、、

関西の皆さま、お待たせいたしました!

5月18日(水)から始まる勉強会についてのご案内です。

「診断士を目指す方の合格確率を1%でも高める」ために、発足以来、関西7期メンバー一同「勉強会をやるぞ!」と燃えていました。

そして、春セミナー参加の方から多くの要望をいただき、東京、名古屋に続いて、関西でもやっと開催する準備ができました!

 

~5月勉強会~

第1回:5月18日(水)19:30~21:15 平成24年事例Ⅰ

第2回:5月21日(土) 9:45~12:15 平成25年事例Ⅰ

第3回:5月25日(水)19:30~21:15 平成24年事例Ⅱ

進め方や準備物などの詳細はこちらをご覧下さい。

5月はfacebook上のWEB勉強会と連動。ご自身の解答を後日WEB勉強会にUPすると、WEB上でもアドバイスがもらえるという2度オイシイ経験ができます。

※6月以降の開催日程は近日ご案内いたします。

※今後ご要望をお聞きした上で、兵庫・京都での開催も検討します。

 

勉強会のすすめ ~なぜ参加するのか~

1.受験生同士のディスカッションを通じ、気づきを得、今後の勉強に活かす

コレ、2次試験対策ではとても大事なのです。

2次試験は正解が発表されないため、様々な解答、解法が飛び交っています(実際、関西メンバーも見事に解答、解法がバラバラ…)。試行錯誤しながらご自身に合ったやり方を見つけていく、当たり前ですが地道な勉強しかないのです。

ディスカッションでは、着目した与件文、解答の重要ポイント、書き方などを共有することで、新たな知見を吸収したり、見落としに気づけ、次回からの解答プロセスに反映していく。PDCAサイクルでいう、「C」と「A」に素早く対応できるのです。

独学、通学、通信教育など、異なる学習スタイルの方の解法を聞けるのも外部勉強会のメリットです。

 

2.勉強仲間と学び、モチベーションを維持する

診断士合格を目指す受験生は、幅広い年代、多岐に渡る職業・経歴を持つ方が本当に多いです。

勉強会はそんな方々とフランクに情報交換し、時には愚痴や悩みを共有しながら、モチベーションを維持・向上するのに有用な場です。長期間に渡る受験勉強は想像以上にキツいです。そんな時、同じ目標を持つ仲間がいれば乗り切れます。

晴れて合格後、苦楽を共にした仲間同士が診断士として一緒に仕事をする、なんて例もあります。

 

ちなみにくまぞうは勉強会に行く勇気が出ず、孤独に学習していました。モチベーションを維持するのが大変でした。合格後、意気揚々とあるセミナーに行ったら既に知り合い同士の人が多く、非常に寂しかったです。(ご安心を、すぐに知り合いができます)。 

 

さてさて、タキプロ勉強会は、「講義」ではありません。参加者同士のディスカッションや情報交換を通じて気づきを得て、今後の学習に活かすことを「サポート」するスタイルです。気負わずリラックスした気持ちでお越し下さいね。

もちろん、毎回参加でなくてOK、ご自身の都合に合わせて、気になる事例の時だけでもOK。また、2次受験経験者のみ対象でもありません。2次試験を受けたことがない方もどうぞ。問題は一通り解いてきて下さいね!

皆さまにお会いできることをメンバー一同、心から楽しみにしています。

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です