【2次対策】自分を信じて[duck]

おはようございます。水曜日の朝担当、duck@タキプロです。

ついに2次試験が今週末となりました。
私は去年の今頃、人生で最も集中して勉強しました。同時に、そろそろこの生活も限界…と思い始めていました。少なくとも自分にとって、「やり切った」と言い切れるほどやり切ったのが自信になったのを覚えています。


    
前回、試験で自己コントロールを行うための方法をご紹介しました。
今回は私にとって最も効いた自己コントロールの方法をご紹介します。それは、

他の誰かの視点を持つことです。私の場合は最もお世話になった予備校の講師や勉強会の仲間を思い浮かべました。

机の上を片付けて試験開始の合図を待つ間、「先生だったらどういうアドバイスをするだろう」と考えていました。予備校でも演習の前には、「事例Ⅰの重要なポイントは何でしたっけ」というように語りかけて下さっていたので、それを思い出していたのです。(事前に思い出すことを決めていました。)

こうすることで余計な不安に迷わされることもなく、いつもの演習(練習)と同じような心境で、本番試験に取り組めるようにしました。

試験開始後も、何も分からずパニックに陥りそうになったとき、講師や勉強会のことを思い出すと決めていました(ファイナルペーパーにも書いておきました)。
実際、そのような場面は何度かありました。まずゆっくりと深呼吸をして、まるで幽体離脱でもするように、自分の背後に講師や仲間が立ったような感覚で自分を見つめます。

(ファイナルペーパーに書いてある)「○○の視点ではどうですか
「こんなの誰も出来ないから、部分点だけ取って捨てましょう」
「前の設問と、完全に切り分けるのは危険だから、部分的には同じ解答も重複して書いちゃえば

こうすることで、最終的には大きなパニックには陥らずに済んだのです。
(と言いつつ、1度だけ、講師や勉強会仲間を召喚する間もなく、パニックした設問があったのですが、それでも合格するということで、、、

第3者の視点を持つということは、自己コントロールをして、安定的に自分の力を発揮するのに有効でした。

 

私から2次受験生の皆様へ、試験前最後の応援メッセージです。

計画と比べて勉強出来なかったことがあるでしょう。仕事や家庭とのバランスが取れず、苦労したこともあるでしょう。そういう試練を乗り越えて、貴方はこの試験に辿り着き、突破しようとしています。自分を誇りに思って下さい。
あとは試験でいつも通りの力を発揮してくるだけです。
無事に駆け抜けてきて下さい

新たな診断士として一緒に活躍できる日を楽しみにしています

====================

 勉強会のお知らせ
【10月】
申し込みはこちらから
=====================

2次試験突破ノウハウを電子書籍にギュッと濃縮
「絶対合格eBook 2次試験編」もよろしくお願いします

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です