はじめまして!たくっぺと申します。

みなさん、はじめまして
今回から土曜の夜を担当させていただく、タキプロ4期生
たくっぺです。
あっきー交替で担当していきますので、よろしくお願いします。

今までタキプロのブログをはじめ、多くの方に教えていただいた
ご恩返しとしてこのブログで少しでも受験生の皆さんのお役に立
てればという想いで頑張って書いていきますので、どうぞお付き合い
ください。

まずは、自己紹介をします。
現在、今年の1月から福島県いわき市のNPOで働いています。
「福島県」といい、「NPO」といい、ちょっと変わった立場
にいますので、受験勉強ネタと絡めて今後その点も少しはお伝え
できたらと思います。

昨年までは、一般企業(茨城、東京)の経理部などに勤めていました。

受験歴は、かれこれ振り返ってみると、長かったですね~
まず、H18年度に受験していましたね。。勉強したばっかり、
独学で1次全滅
H19年度は一旦受けず、
H20年度(独学)は、1次1科目(経済)合格したのを大喜びした
のを覚えています。。
H21年度(主に独学)は、1次2科目(確か企業と財務)合格。
H22年度(TAC1・2次上級)は、やっと1次合格、
2次不合格。
H23年度(TAC2次本科)は、2次不合格でほぼ諦めかける
も諦めきれず、、
H24年度(TAC1・2次上級)に1次2次合格
というふうでした。

はじめの方は2年計画で考えていましたが、
1次で科目合格してからはもったいない精神で、サンクコストを
回収すべく
また受験校に通ってからは、講義後の勉強会に参加して
一緒に頑張れるメンバーに恵まれたのも長く飽きずに続けられた
理由です。

これまでの経験があったからこそ、
今年度の2次試験で傾向がいろいろ変わってもいつものことと
割り切れ、また今年度は仕事とか転職活動で勉強時間が多くは
取れていなくても、なんとか突破できたのかなと思っています。
なので、多年度受験生も諦めなければ合格できるはずです
もちろん想いだけではどうにもならないので、最適な知識や
スキルが必要です。
その習得ノウハウについて、このタキプロブログでぜひ身に付けて
いっていただければ幸いです
長くなってしまうので、今回はこのへんで失礼します。
今後ともよろしくお願いします。

 

タキプロ勉強会のお知らせ

 

【3月の予定(東京)】

 

・3/ 3(日) 9時半~12時 堀留町区民館  題材:H24事例2

・3/14(木) 19時~22時頃 八丁堀区民館  題材:H24事例3

・3/31(日) 9時半~12時 八丁堀区民館  題材:未定

(H24事例4&1次よろず相談会)

 

*題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。

 

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です