合格体験記についてbyダック

こんにちは、
ダックです

今回で私が担当させていただくブログは最後になります。

最後の投稿として、
勉強を開始する際に見ることも多い合格体験記について書かせていただきたいと思います。

1つの1つの体験記に一喜一憂しないこと

合格体験記を見ますと、
例えば、〇〇か月の勉強で合格できた!
という人もいれば
〇〇年もかかってしまいました…
という人もいます。

しかし、合格者には様々な属性の方がおられます

例えば専業で試験に臨んだ方もおられれば、
朝早くから夜遅くまで働きながら、何とか勉強時間を捻出された方もおられます。
あるいは
世帯構成によっても
勉強に捻出できる時間は異なってくると思います。

もちろん何が良くて、何が悪いかという話ではなく、
人によっておかれた環境が違うという点を意識しなければなりません。
そのため、
1つの1つの合格体験記の内容に一喜一憂することなく
自分の置かれた環境下でベストを尽くすということを意識することが肝要かと思います。

共通項を見つけ出す

とはいえ、様々な合格体験記を読みますと、
勉強のやり方などに
何かしら共通点のようなものが感じ取れることがあります。

私はその気付きを大切にするようにしていました。
どのようなことを共通点として気付くかは人によって違うでしょうし、
何が正解というわけでもありません。

ただ、自分の感性で気付いた共通点というものは
自分にしっくりくることも多いと思います。

また、合格者の共通点ですので、
ぜひ参考にするべきかと思います。

モチベーションを上げる

私にとって
合格体験記を読む一番の理由は
モチベーションアップにありました。

合格したての方が書かれた文章ですので、
喜びが文章に表れていますし、
また記憶も新しいので臨場感にもあふれています。

合格体験記を読んで、
来年、同じような喜びを感じている自分を想像すると、
もうちょっと勉強頑張ってみようかな

という気持ちになっていました。

単純なことですが、こういったことの積み重ねが
勉強の継続につながり、
ひいては合格へとつながっていくのではないでしょうか。

最後に


おそらく、
この記事を読んでくださった皆さんは、今年の年末にはご自身の合格体験記を書いていることかと思います。
そんな自分の将来の姿を信じて、これから勉強を頑張っていただければと思います。

つたない記事ではありましたが、お読みいただきありがとうございました!
この記事を読んだ方と、診断士として今後お会いできることがあれば、
これほど嬉しいことはありません!

本当に1年間ありがとうございました
今後ともタキプロをよろしくお願いいたします!

次回は、つよぽんさんが投稿されます。お楽しみにしてください!

========================
【タキプロ12期始動準備中! イベントの詳細が決まり次第、こちらのページからご案内致します。】
========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です