隙間時間をフル活用した私の工夫~回答フレーム作成訓練(+α)/mimaki

こんにちは。関西9期ブログ班のmimakiです。 合格体験記はこちら、過去の記事はこちら

試験まで残り1か月余り、少しの時間も無駄に出来ない時期ですね。そこで今日は、私が自分で考えて実施した、隙間時間に出来る2次試験直前対策(事例Ⅰ~Ⅲ)をご紹介します。

回答フレーム作成訓練

直前期には、「回答フレームを1問1分で考える訓練」がおススメです。具体的には、①設問文だけを読む、②設問要求を明らかにする、③回答フレームに落とし込む、です。
有効である理由は、隙間時間でできる上に、回答スピードと論理性の向上に直結するためです。
(例)平成28年度事例Ⅰ
(第1問設問1)
設問要求: 一般印刷事業などの事業展開によってA社が「成長を遂げた要因」。
回答フレーム: 「Aにより、Bが出来たため、Cの成果(成長要因)を得られた」。
(第2問設問2)
設問要求: 「組織変更」が、「経営課題・組織課題の解決にどう寄与したか」。
回答フレーム: 「Aの現状に対し、Bを行い、Cが出来たので、Dの成果(設問要求)を得られた」。

事例Ⅰの回答フレームはこれだ!

私が研究した結果では、事例Ⅰは以下の5パターンにほぼ収斂します。
①Aにより、Bが出来たため、Cができた。
→28年第1問、26年第2問、4問
②Aの現状であるため、Bの対応/留意を行い、Cの効果を得ることで、Dの成果を得る。
→28年第2問設問1・2、27年第2問、4問、5問
③A社員に対して、Bを実施し、Cの効果を得ることで、Dの成果を得る。
→28年第3問、26年第5問
④Aの現状であるため、Bの経営課題が生じ、Cの組織人事課題が生じる。
→27年第3問、26年第3問
⑤SWOTを直接問われるもの。
→27年第1問、26年第1問
ここまでパターン化するのが良いかは議論があると思います(現に29年度はこれに当てはまらない設問がありました)。私の場合は事例Ⅰに苦手意識があるため、大崩れを避ける方法として編み出しました。

さらに隙間時間活用する方法

上記の他に私が活用した定番テクニックを、あと2つご紹介します。

定番編①ファイナルペーパーの暗記
ファイナルペーパーは作成されていますか?未作成の人、焦る必要はありません。「2次試験事例問題攻略マスター」の「必要知識一問一答」が活用できます。筆者の方にお聞きしたところでは、元々ご本人のファイナルペーパーで、受験生仲間にも好評だったそうです。良いノウハウはそのまま拝借しましょう。

定番編②春秋要約
日本経済新聞の朝刊1面のコラムを40字に要約する訓練です。おススメする理由は、診断士試験は「40字で1論点が相場」(100字なら2~3論点)で、同じ文字数に慣れられるからです。
実施する場合は、書かずに指を折って文字数を数えて書く時間を節約し、短時間で頭を整理しながら文字数を抑えるよう訓練するのが良いです。
さらに、会社の作成文書やメールを40字にするよう意識しましょう。あら不思議、仕事中に試験対策が出来てしまいます。

如何でしたか。あとわずかな期間、少しの時間も無駄にすることなく、出来る限りの時間をことごとく試験対策に投入し、合格を掴み取りましょう。

明日はmckyさんです。お楽しみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2018年タキプロ関西 勉強会

————————————————————–

■■■■ 勉強会 関西 ■■■■

タキプロ関西は「合格者・受験生参加型のみんなで創る勉強会」をキャッチフレーズに、二次試験対策のための勉強会を開催します。
「今年の二次試験を通過したい」そう思っていらっしゃるのなら、是非、タキプロ関西勉強会の扉を叩いてください。
私たちと共に今年絶対に合格しましょう!皆様の参加をメンバー一同、お待ちしています。

すでに「満員御礼」の日程でも、直前にキャンセルが出る場合があります。
こまめにチェックしてくださいね!

◆第19回9/19(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成28年度、平成29年度 事例Ⅳ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第20回9/26(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成27年度 事例Ⅰ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第21回10/3(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成27年度 事例Ⅱ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第22回10/10(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成27年度 事例Ⅲ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

最後まで読んでもらって、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です