コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

がーすーのノウハウ

  1. HOME
  2. がーすーのノウハウ
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ

読書が診断士としてのレベルをアップさせる/がーすー

おはようございます。がーすーです。 最終回になります。 本日は私の趣味でもある読書について書こうと思います。 診断士になると外でのコミュニティでの活動が増えますが、 そんな中、短時間で効果的に知恵を増やすために読書はとて […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ユーザタキプロ 6-1.実務補習

実務補習は楽しい/がーすー

おはようございます。がーすーです。 本日は実務補習について書いてみます。 1.実務補習は楽しもう 実務補習は賛否両論ありますが、受ける方のマインド次第だと思います。 まずは実務補習をとことん味わうために全力で5日間取り組 […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ユーザタキプロ 5-5.口述試験

答えが分からなくても口述試験で合格するために/がーすー

おはようございます。がーすーです。 本日は口述試験でのお作法について書いてみたいと思います。 面接官に好印象をいかに与えるか 面接官の質問に適切に答えられるかはもちろん大切ですが、それ以上に診断士として、ビジネスマンとし […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月15日 ユーザタキプロ 5-5.口述試験

口述試験で絶対に注意すべきこと/がーすー

おはようございます。がーすーです。 二次試験本当にお疲れ様でした。 本日は口述試験について書いてみようと思います。 1.いつから準備を始めるのが良いか? 私は合格発表が出てから準備をしました。 結論、「間に合うけど結構し […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

本試験前のヒント/がーすー

おはようございます。がーすーです。 本試験まであと3日ですね。 以下、本試験前のヒントになれば幸いです。 1.今までやってきたことを信じる。 もう新しいことには手をつけないでください。 新しいことに手をつけると不安が生じ […]

2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

筋肉質な解答を”書く”方法/がーすー

おはようございます。がーすーです。 勉強の状況はいかがでしょうか? 二次試験は「読む」「分析する」「書く」の三つが出来て 初めて合格点を取ることができると思います。 この三つの内、私が最後まで習得に時間が掛かったのが「書 […]

2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 ユーザタキプロ 5-6.4事例共通

2次試験対策の最優先事項/がーすー

おはようございます。がーすーです。 1次試験お疲れ様でした。 そして合格した皆様、第一関門突破おめでとうございます。 本日は二次試験の話をしていきたいと思います。 二次試験まで残り2ヶ月、ストレート生は時間ないですよね。 […]

2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

1次試験直前のラストスパート/がーすー

おはようございます。がーすーです。 1次試験本番まで、あと2週間を切りました。 皆様、本番に臨む準備は出来ていますでしょうか? 中小企業診断士は国家資格であり、チャンスは1年に1回です。 本番当日に自分の力を100%発揮 […]

2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

1次試験直前のラストスパート/がーすー

おはようございます。がーすーです。 1次試験まで残り1ヶ月強。 そろそろドキドキしてくる頃ではないでしょうか? 私は1次試験を2回受けています。 1年目に1次試験は合格することが出来ましたが、 万が一を考え、2年目も1次 […]

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 ユーザタキプロ 3-1.勉強方法

診断士資格取得を通して得られた3つの素敵なこと

こんばんは。がーすーです。 1次試験まであと2ヶ月。 勉強へのモチベーションはいかがでしょうか? 私はモチベーションを維持することに本当に苦労しました。 勉強のコツは習慣化することだと考えているのですが、 「モチベーショ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

YouTube

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会
PAGE TOP