「レーザー」理論 基本編

おはようございます。 木曜日担当のチャンピオンです。
私の自己紹介はコチラ。

満開の桜から葉桜に変わる季節の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

私は先日初めて上野公園で桜を見てきました。
会社帰りだったので、夜桜でしたけどね。

大賑わいで活気があってリフレッシュできました。
静かに見るなら駒込の六義園がオススメです。

今回は「レーザー」理論です。
結論だけを先に申し上げますと「一点に集中しろ」って事です。

A:50ミリワット(50/1,000ワット)のレーザー
B:100ワットの電球

 

 

AとBのどちらを直視すると目に損傷を受けると思いますでしょうか?

イメージ通り「A」なんです。

「B」は「A」の2,000倍のパワーを持っているんですが目に損傷を与えることはできません。

何が違いますかね?

重要なのは「集中」なんです。

逆に言い換えると、エネルギーは少なくても集中すれば結果を出せるという事なんです。

だって「A」は2,000倍強い「B」よりも人体に与える影響は大きいですからね。

勉強の集中力だけを言っている訳ではないです。
生活自体を診断士合格に集中してますか?と確認したいのです。
ドラッカーは『経営者の条件』でこう述べています。
「効果的な経営者の共通点は、ひたすらひとつの作業に集中する点にある。彼らは最も大切なことのみを行い、その事が完了するまでは他の事に目を向けないという集中力を持っている。」

成績が伸び悩んだり、上手くいかない事は多々あるかと思います。

他の事にエネルギー使ってませんか?

・飲み会
・マンガ
・映画
・ギャンブル
・合コン
・無駄な仕事
・ダラダラ見てしまうテレビ

残念ながら診断士試験は簡単には合格できません。
是非、生活を「診断士合格」に集中して欲しいです。

私の2013年の例です。

・合コンのお誘いを断腸の思いで断った。
・営業成績が振るわなかった。
・親友と山登りに行けなかった。
・TVを見なかったので「半沢直樹」の話題についていけなかった。
・小説も読めなかった。
・スノボードに行けなかった。
・同僚に付合いの悪いヤツと思われた。
・「アメトーーーーク」を見れなかった。
・BBQに行けなかった。
もうキリが無いほど断りました。

ただ、診断士には合格できました。

来週は実践編として、「診断士合格」集中生活を具体的に
説明させてもらいたいと思います。

いつでも応援しています!

過去記事
「ローリングサイクル」理論
「明確さは力なり」理論
「なんだぁ、どっちでもよかったんだ」理論
チャンピオンの戦績

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

◆日時・場所
・4/10(木) 19:00~21:30 京橋区民館 題材:H24事例1
・4/19(土) 9:30~12:00  京橋プラザ区民館 題材:H24事例2
・4/23(水) 19:00~21:30 京橋区民館 題材:H24事例3
・5/08(木) 19:00~21:30 京橋区民館 題材:H24事例4
・5/17(土) 9:30~12:00  京橋プラザ区民館 題材:H23事例1
・5/21(水) 19:00~21:30 堀留町区民館 題材:H23事例2

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
*一次試験対策も5月以降検討中です。ご要望あればコメントください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

【今後の予定(大阪)

2次試験の問題を基にした設問をこちらで用意しますので、グループメンバーで議論や意見交換を行った上で解答を作成していただき、各グループから発表をしていただきます。初学者の方も受験経験者の方もぜひご参加ください♪

①4月13日(日)10:00~16:00
◆内 容:
10:00~12:30 グループディスカッション(H24年度2次試験事例Ⅰ) 13:30~16:00 グループディスカッション(H24年度2次試験事例Ⅱ) ◆場 所:
グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円
◆定 員:40名
◆持ち物:
・H24年度2次試験問題用紙(事例Ⅰ、事例Ⅱ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

②4月18日(金)19:00~21:30
◆内 容: グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅲ)
◆場 所: グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円
◆定 員:20名
◆持ち物:
・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅲ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

お申し込みはこちらから

※参加者の方には、当日の受付について、別途メールにてご連絡差し上げます。万が一前日になっても連絡が来ない際は、お手数ですが、下記までお問合わせください。

お問合先: k.matsuki.1113(あっと)gmail.com(大阪勉強会担当/松木)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です