【リセット合格】試験委員の著書から学ぼう(その捌) ケイト@タキプロ水曜日

おはようございます。ケイト@タキプロ水曜日です。

今回で8回目となった本シリーズ。引き続き、試験委員の著書から試験対策をしてみましょう。バックナンバーはこちら:その壱その弐その参、その、その、その、その

今回は、山倉健嗣先生(共著)の「現代経営キーワード」(有斐閣双書)です。現代経営や経営学を基本的かつ実践的に捉えるために有益な95のキーワードと、その意味が説明されています。

キーワードは2~3ページでコンパクトに説明されているほか、図表もあり読みやすくなっています。

下記に、小倉先生の執筆した章からキーワードを抽出しました。

第1章:企業制度
(近代)株式会社
コーポレート・ガバナンス
株式の相互持合い
ビジブル・ハンド
市場
大量生産体制
柔軟な専門化
循環型生産システム
資本主義対資本主義

第5章:企業間関係
資源依存パースペクティブ
対境担当者
継続的取引
M&A
戦略的提携
兼任役員
異業種交流
業界団体
新・企業グループ経営
ステイクホルダー・アプローチ

第8章:企業社会
企業の社会貢献
企業の社会対応過程
組織社会
インナー・サークル
ネットワーキング
NPO
規制緩和
地域創造
地球環境問題
企業カプセル
ジェンダー

見慣れないキーワードもあったかと思います。企業経営理論に限ったことではありませんが、試験当日に見慣れないキーワードに出会ったとき、慌てずどのように対応するか、考えておきましょう。

それでは、また来週水曜日にお会いしましょう。

====================

タキプロ勉強会のお知らせ

タキプロでは各地域で勉強会を開催中。

詳細は勉強会お知らせ(東京)まで
地域をクリックするとジャンプします。

====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です