試験攻略ガイド「待ってろ、診断士!」は自分にあったアドバイスを得られます!

こんにちは、げっち@タキプロ2期生です。前回に続きまして、先輩診断士と共著で出版した試験攻略ガイド「待ってろ、診断士!」のご紹介です。

 

前回のお話:受験生の悩みに答える攻略ガイド「待ってろ、診断士!」を刊行 はこちら

 

今回は残りのおすすめポイント(2)お悩みポイントを列挙(3)“達人”からのさまざまな見解―の2つをお伝えします。

 

(2)お悩みポイントを列挙

「待ってろ、診断士!」の副題は「受験の達人が教える合格の秘訣88」です。受験生の皆さんが直面する疑問や悩み事88項目について、それぞれ独自のスタンスを持つ4名の“達人”がアドバイスする内容です。この本では、小手先の受験テクニック向上や試験メソッド紹介などは扱っていません。試験にチャレンジする受験生の皆さんそれぞれが直面する悩み、質問を取り上げています。

例えば、カテゴリーと主な質問項目は以下の通りです。

 

A章 メリット:資格取得のメリットと合格後に活躍できる秘訣を知ろう!

A-03 診断士資格は、就職や転職に有利ですか?
A-06 FPや、社会保険労務士資格などの取得も考えていますが、他資格との違いを教えてください

 

B章 マインド:合格するために必要な心構えや考え方を知ろう!

B-04 どうしても試験に合格できる自信がないのですが…

 

C章 試験制度:試験で有利に戦うために試験制度を知ろう!

C-03 実際のところ、試験には1年で合格できるものなのでしょうか?
C-07 1年で合格できる自信がないのですが、2年計画で1次科目を半分ずつ勉強した方がよいでしょうか?

 

D章 勉強法:最短合格するための具体的な方法を知ろう!

D-05 苦手科目の克服法を教えてください
D-07 暗記系科目の攻略法を教えてください
D-09 文章力は、どのようにすれば高められるのでしょうか?

 

E章 プラン&スケジュール:途中で挫折しない学習の進め方を知ろう!

E-04 2次試験対策は、早めに始めた方がよいですか?
E-09 試験勉強期間中で、合否を分けるポイントとなる時期はズバリ、いつですか?

 

F章 モチベーション:合格まで学習を継続できるセルフコントロールの方法を知ろう!

F-03 モチベーションを維持する具体的な方法があれば教えてください

 

G章 ツール:効果を最大限に高めてくれる学習ツールを知ろう!

G-06 カード類は、どのように活用すればよいでしょうか?
G-10 資格学校に通う場合、全部の科目で通うべきでしょうか?

 

H章 学習スタイル:自分にとって最適な学習スタイルを知ろう!

H-01 通学・通信・独学、それぞれのメリットとデメリットは何でしょうか?
H-02 資格学校は、どのような基準や視点で選べばよいでしょうか?

 

いかがでしょうか!?私もタキプロセミナーや勉強会に時々顔を出します。そうした場でよく交わされる受験生の皆さんとのやり取りも踏まえて、どのようにアドバイスすると受験生の問題解決につながるのか、じっくり考えてお答えしています!

 

(3)“達人”からのさまざまな見解

1つの質問に対して複数の回答を読めるため、セカンドオピニオンを確認したり、自分に合ったアドバイスをピックアップしたりできます。そして、著名なブロガーが多く、非常に読みやすい文章で書かれているのも特徴。説得力を持つ1つ1つのコメントがじんわり心に染み入ってくると思います。

 

例えば本文では、下記の達人アイコンで、誰の回答か一目で見分けられます。

(後編1)本文津田

ティアラさん

 

 

 

 

 

 

(後編2)本文井上

Pepacheさん

 

 

 

 

 

 

(後編3)本文長谷川

ハカセさん

 

 

 

 

 

 

(後編4)本文日景m

げっち

 

 

 

 

 

 

4名さまざまなスタイルで合格したメンバーですので、ご自身の特徴、性格にあった達人を選んで、回答を拾い読みするなんて使い方もできます。バイブル的に何度も読み直してもらうことを想定していますので、読みやすさに配慮しました!

 

今回、この本を執筆するに当たり、受験生当時の自分の非公開ブログ記事をすべて読み返し、実際に自分が受験時代に戸惑ったり悩んだりした経験を踏まえて、執筆させていただきました。今までタキプロブログでもあまり投稿していなかった内容ばかりの書き下ろし原稿です。ですから、タキプロブログで私の記事を読んだことがある方でも、新鮮な感覚でご覧いただくことができます!

 

是非、書店店頭などで手に取っていただき、1ページでも2ページでも目を通していただければ幸いです!近くの受験生の方々にも、是非ご紹介くださいませ!(^^)

 

「中小企業診断士試験攻略ガイド『待ってろ、診断士!』
~受験の達人が教える合格の秘訣88~」(同友館)
http://www.amazon.co.jp/dp/4496050358/
http://www.doyukan.co.jp/store/item_050350.html
(後編5)待ってろ、診断士!広告 

さて、「待ってろ、診断士!」を直接手に取ってみたい首都圏の方々のために、11月22日(土)午後に開催されます「タキプロ大交流会」にて、何冊かご用意いたします。気に入った方はその場で購入できるようにいたしますので、是非、大交流会にもご参加ください!

 

2次試験後のこの時期、受験生がたくさん集まるイベントは他にあまりありません。昨年は受験生50名近くが集まり、タキプロメンバーと、あるいは受験生同士で情報交換し、交流を深めました。みなさんも是非ご参加ください!

 

 


【大交流会2014のお知らせ】 

お酒を交えた気軽な交流会、兼2次試験お疲れ様会を開催します。
受験生はもちろん、これから診断士を目指す方も大歓迎です!!

当日のメインは、テーマを決めたお互いのトークそのものです。
テーマごとにテーブルを分けて、タキプロの診断士も加わり自由にトークを楽しんでください。テーマは以下を予定しています。
 「独立診断士の世界」
 「企業内診断士の世界」
 「予備校について話そう」
 「独学の勉強法について話そう」
 「多年度生同士で話そう」
 「フリーに話そう」
※何度かテーブルの移動できるタイミングがあります。
※テーマは追加・変更となる場合があります。

他にもプレゼントが当たるクイズゲームなどを予定しています。

◆日時 :11月22日(土)14:00~16:00

◆会場 :Restaurant Alice Tokyo Nihonbashi
(〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1)

◆定員 :40名 タキプロ側は1~5期生が集合!

◆参加費:4,000円

◆持ち物:名刺(なくても可)

◆2次会:八重洲・日本橋周辺、参加費3,000円程度(当日決済)を予定

◆お申込方法:
事前決済と当日決済の2パターンがあります。
お申込み期限はどららも、11/21(金) 18:00 です。

★事前決済申込み方法★
こちらより参加チケットをご購入ください。
2次会へ参加を希望する方は、大交流会のチケット購入の際のアンケートで「2次会に参加する」を選択してください。

★当日決済申込み方法★
申込フォームに記入して、以下のメールアドレスにメールでご連絡ください。
takipro2010@gmail.com

<申込フォーム>
——————————————–
件名 : 「タキプロ大交流会2014」に参加します。

氏名      :
メールアドレス:
2次会     : 参加する・参加しない

———————————————
※キャンセル期限は11/21(金) 18:00 とさせて頂きます。

みなさんのご参加をお待ちしております!

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です