コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

arowanaのノウハウ

  1. HOME
  2. arowanaのノウハウ
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 タキプロ 7.受験生の皆様へ

ダブルライセンスを目指そう!

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。早いもので1月も半分を過ぎましたね… 晴れて合格された方は楽しみな実務補習が待ち構えてますね!当の私もまだ1回しか受けておりませんが、2月に2回目を受ける予定なので […]

2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 6-1.実務補習

実務補習について

皆様 明けましておめでとうございます。タキプロ@6期生のarowanaです。早いもので新年を迎えてからあっという間に正月ムードも終わっちゃいましたね。 長い受験生生活を送られた皆様、改めてお疲れ様でした。 中小企業診断士 […]

2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2015年12月29日 タキプロ 7.受験生の皆様へ

中小企業診断士試験を振り返って

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。 今このブログを見られてる頃は筆記試験を突破された方は口述試験を終えられ、あとは年明けの結果を待つのみと言った状況かと思われます。 また今年悔しい結果となった方は来 […]

2015年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 タキプロ 5-5.口述試験

口述対策そして来年合格を目指す方へ

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。 皆様がこの書き込みを見られる頃は既に2次筆記試験の結果が出ている頃かと思われます。 結果合格していた方もそうでなかった方も、やきもきした気持ちの中でこの年末の忙し […]

2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 7.受験生の皆様へ

ダメだった時の事を考えてみては…

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。 いよいよ合格発表までのカウントダウンとなりましたね!年末のお忙しい時期かと思われますが、結果のことを考えるとふと立ち止まることももあるかと思われます。私も昨年のこ […]

2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月17日 タキプロ 5-5.口述試験

他試験へのチャレンジ及び口述対策について

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。 合格発表まで残り約1ヶ月を切り、心中穏やかで無いことをお察し致します。当方もこの頃年末業務の忙しさの中で、ふとした時間には常に試験結果の事を考え、ため息を漏らして […]

2015年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年11月3日 タキプロ 7.受験生の皆様へ

2次試験合格発表までの過ごし方

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。 まずは2次試験本当にお疲れ様でした。手応えがあった方もそうでなかった方も今は一旦試験のことを忘れてゆっくりしましょう!と行きたいところですが、発表まで心が安まらな […]

2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 7.受験生の皆様へ

ルーティーンを確立する!

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。 いよいよ試験まで残すところもう数日になりました。泣いても笑ってももう前に進むしか ありません。不安なら勉強すれば良いです。諦めない事が合格する唯一の方法です。 今 […]

2015年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 タキプロ 7.受験生の皆様へ

最後まで粘りぬく!

皆様 こんばんは。タキプロ@6期生のarowanaです。 とうとう2次試験まで1ヶ月を切りましたね。皆様の心中お察し致します。 昨年私もこの時期は夜もなかなか寝付けず、夜中にふと目が覚めては事例Ⅳの問題を解いていたりと […]

2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年9月29日 タキプロ 5-6.4事例共通

10月3日(土)は「超直前期セミナー@関西」!

政治局長@タキプロ6期 隔週で火曜日(夜)。16回目の登場です。 私ごとですが9月の実務補習で無事に15日間の実務補習が完了しました。そして、次は「関西」ごと・・ 私の所属しているタキプロ関西班が春に続きセミナーを開催し […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

YouTube

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会
PAGE TOP