コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ13期募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

mckyのノウハウ

  1. HOME
  2. mckyのノウハウ
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ

結びに

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)です。 いよいよ、筆をとるのも本日が最後となりました。 1年間お付き合いいただき、本当にありがとうございました。 なるべく隙間時間で読め、かつ有用なことを書くことを心がけてはい […]

2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 ユーザタキプロ 6-1.実務補習

実務補習のメリット・デメリットについて

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)です。 新年あけましておめでとうございます。とうの昔に2019年にはなっておりますが、改めて初春のお慶びを申し上げます。 さて、本日お話ししたいのは、実務補習のメリット・デメリ […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ユーザタキプロ 5-5.口述試験

口述試験について

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)です。 2次筆記試験の結果にかかわらず、一旦身体と心を休め、また動き出すときに備えて頂きたいと思います。 さて、本日お話ししたいのは、口述試験についてです。   ■試 […]

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ

この時期の気持ちの高め方

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)です。 試験が終わって2週間ちょっと経ちましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日お話ししたいのは、この時期の気持ちの高め方についてです。 というのも、この時期は […]

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

事例Ⅳの勉強方法

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)です。 最後の最後までやり抜いていきいましょう。 さて、本日お話ししたいのは、事例Ⅳの勉強方法についてです。 この事例Ⅳは、ホントに苦手な人が多いと聞きます。 なぜ事例Ⅳを苦手 […]

2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 ユーザタキプロ 5-6.4事例共通

情報収集・得点戦略を立てよう

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)です。 1次試験、大変お疲れ様でした。結果の如何に関わらず、ゆっくりと頭と身体を休めてあげてください。 さて、本日お話ししたいのは、2次試験の情報収集・得点戦略についてです。 […]

2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

健康管理について

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)です。 もう1次試験も目前ですね。この時期、本当に体調を崩されないよう、留意ください。 というわけで、本日お話ししたいのは、健康管理についてです。 ワシはそんなに病気になったこ […]

2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

1次試験突破の裏ワザ?!

みなさん、お疲れ様です。mcky(まっきー)@タキプロ9期です。 本日お話ししたいのは、1次試験突破の裏ワザについてです。 これは、ワシが26歳のときに公務員試験を受けたときのノウハウに基づいています。 自慢したくてしょ […]

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 ユーザタキプロ 6-3.診断士活動

診断士になる目的は・・・?

お疲れ様です。mcky@タキプロ9期です。 本日は、私の診断士試験取得の目的をお話ししたいと思います。この時期、少しでも皆さんに奮起して頂きたいからです。 診断士資格を取得する目的はそれこそ十人十色だとは思いますが、私の […]

2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ

会社での情報収集について/mcky

mcky@タキプロ9期です。 たまりませんよね。「いいか、トラブルが発生したときはなあ・・・」とか、したり顔でうれしそうに話す上司に、「なるほど~!いやぁ~さすがッス、勉強になるッス」とか言いながら、メモするフリして財務 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 未分類
  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ13期募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会