口述試験の対策

 こんばんは。ごとりん@たきぷろ6期です。もうすぐ二次筆記試験の結果発表ですが,そろそろ口述試験の対策準備を緩やかに始めておきましょう。結局のところ二次筆記試験の事例を熟読するという点では,二次筆記試験の延長線上なのですが,ペーパー試験とは異なる緊張感があります。おそらく「ここまで来て,落ちることはあるまい」という一種の自信と「そうはいっても落ちている人もいる」という不安感の両方があるためではないかと推察します。私自身は不安感のほうが強く,一次試験や二次筆記試験の数倍は緊張しました。なにしろ落ちるほうが珍しい試験ではあるのですが,自分が落ちないとは断言できないというのが結構不安です。タキプロでは口述セミナーもおこないますので,ぜひ申し込んでみてくださいね

 さて二次口述試験で「不合格になる人」は最終的には次の2通りのパターンになるようです。

①試験当日に何らかの事情で試験会場に来れなかった方

 お仕事をしながら受験するケースが多いので,当日どうしてもはずせない出張や会議があった場合にはそちらを優先せざるを得ない場合があります。また,突然の病気やアクシデントなど予想もつかない事態が発生したということも考えられます。対策としましては,なるべく会社の仕事をやりくりして当日に用事がないように根回ししたり,健康管理に注意しておくべきでしょう。また「寝坊」という事態を防止するために,前日の深酒や夜更かしは止めましょう。口述試験が終わるまでお酒を飲むのを控えておくという手もあります。

②試験会場には来たものの一言も喋れなかった方

 口述試験の場合も予想不可能なことが起こります。ある程度質問を予測して会場に来る受験生がほとんどだと思いますが,予想もしていない切り口で質問されるととっさに返答ができないこともありえます。実は私がそうだったのですが,第1問がいきなり「斜め上」からの質問でしたので,一瞬頭が空白になった記憶があります。ただ,その場合でも何も答えないというのではなくて,うっすら覚えている事項からなるべく論理的に答えを述べていくという姿勢が重要です。一説にはこの口述試験は,実務補習に耐えられるかどうかをみるための試験ということですので,口述試験が終了して実務補習に入った後,相手の会社の方から難しい質問をされることは十分ありえます。その時に失礼がなく,論理的に答えることができるかどうかは重要な資質です。どうも昔,本当に一言も喋らずに不合格になった方がいらっしゃるという話を聞いたことがありますが,これはもちろん意図的なものではなくて頭の中がパニックになったためではないかと思われます。筆記試験と同様に頭のなかが白くなったら深呼吸して間をおいてみましょう。面接をされている方が親切に助け船を出してくれることもあります。

 

 対策としましては,タキプロや各種専門学校が実施している口述試験対策セミナーをまず受講する(受講そのものは無料のところが多いです)。その上で模擬面接を受講しましょう。私は昨年T社の無料対策セミナーを受講した後に,模擬面接を受けましたが,これを経験しておくとおかないとで心臓のドキドキ感が違います。

 また,合格発表から口述試験までは事例Ⅰ~Ⅳをプリントアウトして持ち歩くようにしましょう。何度も何度も読んでおくことで,試験で質問された事実を客観的に答えられるようになります。「事例Ⅰについての質問」なのに与件を「事例Ⅲ」で答えてしまうという事態を避けるためです。さらに各専門学校の模範解答も比較・検討して,実際に試験で求められていた解答はどうだったのかを自分なりに推察しておくことも重要です。

 

 口述試験の結果はお正月が明けてからで,いくら過去の統計データで「99.9%合格している」とわかっていても落ち着かないお正月になります。また,口述試験合格発表後はすぐに実務補習の準備に入ることになります。1月から2月は本当にばたばたすることになりますが,実務補習での経験はけっこう貴重かつ重要なものですし,私は実務補習を受けて初めて中小企業診断士が「一次・二次筆記・二次口述」の三段階になっている理由がわかったような気がします。けっこう実務補習を受けている最中に「4Pが…」「暗黙知が…」と一次試験の知識で打ち合わせをすることが多く,報告書の作成時点では二次筆記試験の経験がいきます。また実際に発表する段階では口述試験対策が役に立ちますから,これまで経験してきた試験勉強はすべて実務補習で完結するのではないかと思います。

 本当にもうあと少しですが,口述試験対策,頑張ってくださいね。

 

========================
口述セミナー in 東京
日時  12月13日(日)10時~12時
場所  中央区佃区民館
参加申し込みはこちら

日時  12月13日(日)14時~16時
場所  中央区佃区民館
参加申し込みはこちら

日時  12月16日(水)19時半~21時
場所  中央区新富区民館
参加申し込みはこちら

定員  各回20名程度
内容  口述試験ガイダンス、模擬面接
参加費 無料

12月11日(金)午前10時から受付開始
========================
口述セミナー in 名古屋

日時  2015年12月12日(土) 13:30~16:30
場所  瑞穂生涯学習センター
内容  ガイダンス、模擬面接
定員  15名
参加費 無料
詳細お申し込みはこちら
========================  
タキプロ 実務補習セミナー in 東京のご案内
日時  1月9日(土)14時半~17時
場所  人形町区民館
参加申し込みはこちら

日時  1月15日(金)19時~21時
場所  人形町区民館
参加申し込みはこちら

 内容  診断士登録までの流れ、実務補習の概要等
参加費 無料
12月11日(金)午前10時から受付開始
========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です