【3月30日勉強会 レポート】

こちらではお初となります、たまご@タキプロ5期生です。

3月30日にタキプロの勉強会を開催しましたので、そのご報告です。
今回は平成25年度2次試験の事例Ⅲから、第1問と第3問を中心にディスカッションを行いました。

まず、あらためて、勉強会の大まかな進行を書いてみたいと思います。
参加者の皆様には事前に問題を解いていただき、自分の解答のコピーを8部ご用意いただいています。
勉強会では、参加者3~4名+タキプロスタッフ2~3名のグループを作り、その中で各自の解答をシェアして検討を行います。
(今回は2次試験経験者と初受験者を混ぜましたが、初受験者だけのグループを作ったこともあります。)

いわゆる「正解」は公開されていませんし、正解や満点を取れる答案を作ることはできないかもしれませんが、それぞれの人がどのようにして自分の解答の文章に至ったのかを聴き、また自分の言葉で説明することで、何らかの「気づき」を得ていただければと考えています。

だいたいこんな雰囲気でやっています。今回はグループが3つですが、それぞれで机をあわせて「島」を作って、受験者もタキプロスタッフも同じ目線で考えて意見を出し合っています。

 

最後に各グループごとにまとめを出していただき、そこで自分も1つ気づきを得ました。

「第1問(設問2)のように2つのことが質問されているとき、自分がどちらについて答えているのかを明確にしていきたい」

どういうことかというと、今回の事例(H25事例Ⅲ)の第1問(設問2)は以下のようになっています(下線は筆者)。

C社が首都圏市場への参入を実現するためには、関東工場の役割をどのように変えるべきなのか、またそれを実現するためにはどのような具体的対応策が必要となるのか。120字以内で述べよ。

聞かれたことに答える、という原則を守るには、「役割は~である。具体的対策は~である。」のように、2つ聞かれたらそれぞれに答える、という態度を文章で明確にしておくべきだ、という話ですね。
もちろん、この形の文章が不自然になるなら、2つの答えを明確にするという原則は維持して、形式を変えるのは問題ありません。

また、事例Ⅲでは、状況を図示することが他の事例より重要になると思います。本社・支社や各部署、あるいはヒト・モノ・カネ・情報の流れがどうなっているかを図にするとイメージしやすく、また問題点や課題も明確になります。

本問でも、現状を説明するのに、下のような図が作れます。ここでは説明のため、モノ(部材)の流れに特化しています。

現状では首都圏市場に出荷するのに、関東工場で作った部材を一度関西本社工場に送っている、という無駄が生じています。これを解決するために関東工場の役割変更が求められている、とわかるわけです。

そして最後は、参加者・スタッフのタキプロポーズで締めました。

 

さて、次回4月6日(日)は、事例Ⅳに「挑戦」します。

他の事例と異なり、正確な公式の理解と計算ができれば正解を出せる、いわば1次試験に近い部分もあるのが事例Ⅳですが、勉強会の中でどういったことを伝えていけば皆さんの合格可能性を高められるのか、私たちにとってもひとつの挑戦となります。

また、4月19日(土)には通常の2次試験勉強会と同じ部屋・同じ時間で、1次試験対策(座談会)を行う予定です。
1次試験の学習に不安を持っている方に、お役に立てる情報を提供できればと思いますので、ふるってご参加ください。

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

◆日時・場所
・4/6 (日)  9:30~12:00  京橋区民館 題材:H25事例4
・4/10(木) 19:00~21:30 京橋区民館 題材:H24事例1
・4/19(土) 9:30~12:00  京橋プラザ区民館                                              題材:H24事例2+1次座談会
・4/23(水) 19:00~21:30 京橋区民館 題材:H24事例3

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
*一次試験対策も5月以降検討中です。ご要望あればコメントください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

【今後の予定(大阪)

2次試験の問題を基にした設問をこちらで用意しますので、グループメンバーで議論や意見交換を行った上で解答を作成していただき、各グループから発表をしていただきます。初学者の方も受験経験者の方もぜひご参加ください♪

①4月13日(日)10:00~16:00
◆内 容:
10:00~12:30 グループディスカッション(H24年度2次試験事例Ⅰ) 13:30~16:00 グループディスカッション(H24年度2次試験事例Ⅱ) ◆場 所: グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円
◆定 員:40名
◆持ち物:
・H24年度2次試験問題用紙(事例Ⅰ、事例Ⅱ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

②4月18日(金)19:00~21:30
◆内 容:
グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅲ)
◆場 所: グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円
◆定 員:20名
◆持ち物:
・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅲ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

お申し込みはこちらから

※参加者の方には、当日の受付について、別途メールにてご連絡差し上げます。万が一前日になっても連絡が来ない際は、お手数ですが、下記までお問合わせください。

お問合先: k.matsuki.1113(あっと)gmail.com(大阪勉強会担当/松木)

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です