外部要因に左右されない快適な勉強空間を用意する(GW特集)

 

こんにちは。粘り弱い事務局よかよか@タキプロGWゲストブロガーです。
粘り弱く根性なしの私がなぜ勉強を継続し診断士に合格できたか。
⇒それは絶対診断士になりたいという強い思いがあったからです。
受験体験記はこちら

 

いつもタキプロメンバー達が素晴らしい知識や勉強方法をお伝えしていますが、私はいい加減な性格なので、はっきりとした目的をもって取り組んだものはあまりないんです

色々やみくもに試した結果これは良かったというものをご紹介してみようと思います。

 

他メンバの記事を見て、内心
いやぁ。こんなかっちりやるのは無理だよ…
と思っている方、
大丈夫です私のようないい加減な性格でも合格できます!

ただし効率が悪いので時間がかかることは覚悟した方がいいです

効率悪くても自分のペースでやるか、アドバイスを元に自分を律して効率的に合格するかそれを選択するのは皆さんですから

 

前置きが長くなりましたが本題に入りたいと思います。

皆さんは普段どこで勉強していますか?
自宅、自習室、カフェ・ファストフード店・電車、会社のトイレ・・・

 

色々ありますが、時間を有効活用するためにカフェやファーストフード店で勉強をする方が多いと思います。

でも手軽に利用できる反面、勉強の障害になるのが騒音です。

BGMがうるさいくらいならまだいいのですが、

近くに座った人たちの会話がやけに気になってしまったということはないでしょうか。

または自習室や自宅などで静かすぎて集中できない。。
(私だけでしょうか…?)

そんな時に私が利用していたのはクラッシック音楽です。


iPhoneに「ピアノ100曲集」や「のだめカンタービレ」のサウンドトラックなどを入れておき、
周りがうるさいと感じたらすぐにON
会話は聞こえなくなり完全に自分の世界に入れます。
私は集中力がないので音に対してすごく神経質になっていたんですね。
静かすぎてもだめ、うるさすぎてもだめ
我ながら本当に面倒くさい

なのでどこにいても一定の騒々しさを作れる音楽はとても役に立ちました。

クラッシック以外にボサノバでもなんでも好きな音楽でいいと思いますが
歌詞があったりすると聞き入ってしまったり、音楽を楽しむモードになってしまったりするので要注意です

受験生にとって、
「外部要因に左右されない快適な勉強環境を用意する」
ことも大事なミッションです。

自分なりの快適空間を作ってストレスなく勉強に取り組みましょう

 


5/6(祝)タキプロよろず相談所in大阪

「よろず相談所」とは、タキプロメンバーが受験生皆様のお悩みやご質問に個別にお答えする場です。
診断士受験に関して相談・お悩みをお持ちの方はぜひご参加下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込はこちら

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

★日 時★
5/6(祝)13:30~16:30

★場 所★
大阪市立福島区民センター(306号室)

★対象者★1次受験生、2次受験生、これから診断士を勉強される方etc…診断士を目指す方なら、どなたでもご参加いただけます。

★定 員★ 10名
★参加費★ 500円


タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・5/9(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H22事例1&1次対策

・5/19(日) 9時半~12時 京橋プラザ区民館 題材:H22事例2&1次対策

・5/23(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H22事例3&1次対策

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です