タキプロ入ったらどんなん? byトッティ@二代目

こんばんは、関西よりトッティ@二代目です。いままでの記事はこちら

合格体験記も募集中です!この投稿の一番下に<投稿要領>があります。参考までに私が書いたのはこちら。その前後に他のメンバーのものも投稿されていますので、ご参照ください。

 

さて、いよいよタキプロ8期から9期への引継ぎが迫ってまいりました。2週間に1度のブログ担当も残すところあとわずか。。。感慨深い!!!

先日1月8日、関西では実務補習セミナー&一年目の軌跡セミナーを開催しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!

その内半分くらいは、今までタキプロの存在を知らず、初めて来られた方でした。オフラインリーダーのまつが、「怪しい団体ではありません!」と何度も言うもんだから、余計に怪しまれたのではと危惧してます(笑)。

それにしても楽しかったです(特に飲み会)。正直な話、結構みんなビビってたと思うんですよ。去年までは、どこへ行っても自分たちが一年目。「まだ一年目なので~」とか「わからないので教えてください」ってのが言いやすい。でも次の合格者に押し上げられると、先輩としてちゃんとしてないとあかんのちゃうか??ってちょっと怖気づいてしまうような(私は)。まぁ私のことなんで当日はそんなこと思ってたことも忘れていたのですが、バラエティー豊かな方々が集まられ、企業への思いとか、診断士としての目標とか、そんなことを共有できる仲間が増えたんだ!と実感できました。心強いですね~

で、宣伝的になりますが、今回はセミナーに来れなかった方にも、来られた方にもよりタキプロの活動を知っていただき、9期への関心を持っていただけたらと思います。

私自身一年前まで”ナゾ”だったこと、入ってからわかったことを中心にお伝えします。タキプロとして統一のものもあれば、関西独自のものもあります。ここではタキプロ関西としてお読みください。

 

1)活動は完全ボランティア

入る前にもボランティアとは聞いておりましたが、もしかすると何か儲かりビジネスとかあるのかも??と思っていましたが、まったくありませんでした(期待していたわけではありませんよ)。アフィリエイトもなし、勉強会・セミナーでいただいた受講料から、私たちの交通費を出すこともなし、最低限必要な会場代や資料代、文具費等のみです。なので、7期の先輩では香川、8期ではブログでおなじみのこうが鳥取から来ていましたが、みんな手弁当です。電車のない鳥取から毎回鉄道に乗って大阪まで出てきていました。受講料以外からの収入源は何か検討できれば運営が安定するね、と最初検討に入っていましたが、慌ただしい日常の中、1年が経ってしまいました。やってはダメではないので、9期でチャレンジするのもアリです!

 

2)タキプロの活動内容は?

①オフライン

関西ではセミナーに加え、7期から開始した勉強会も活発でした。オフライン(セミナー)リーダーのまつと勉強会リーダーたっしーが中心となり、それぞれ担当は分けず、タキプロ全体で参加できるメンバーが都度実施をしてきました。

②オンライン

オンラインでは、WEB勉強会のほか、ブログの執筆やメルマガ、ツイッターでの発信などがあります。オフラインリーダーのアシベが東京・名古屋などと連携して、全体調整をしてくれながら、それぞれ執筆担当が持ち回りで書いたり、WEB勉強会では、オンライン担当に限らずコメントやいいね!を入れていきます。

③事務局

私は一年間事務局にいました。東京や名古屋など、他の地域とのやり取りの窓口が事務局、ということで、面白そうだな、と。やらせてもらって本当によかったです。実を言うと、私関西のリーダーだったのですが(全体リーダーは事務局から選ばれる…)、家庭との調整もあり、オフライン活動も相当限られました。結局勉強会に一度も出られず、先代トッティさん(元関西リーダー)からはかなりビックリされましたが…。しかし、事務局の仕事はオンラインでのやり取りが主で、タキプロ全体での行事や調整の連絡、ネット環境(主にFacebook)の整備や情報共有など、裏方仕事をすることで、大変勉強になることも多かったです。事務局というだけで、無知な私がIT班に入り、東京・名古屋メンバーとskype会議をしたり。ほとんど外国語みたいでイチ聴衆と化しながらも、「すごい人の集まりだなーと口を開けて聞いていたのを思い出します。

関西事務局メンバーのポポ、ブログでおなじみのKappaとは、事務局グループでやいのやいのとメッセージを飛び交わすことが多く、いつも隣にいるんじゃないか?と思うほど。タキプロの活動の話から脱線することも多かった分、そこから派生して自分たちの興味のあるセミナーを開催したり、私塾の事務局したりするまでに。濃い付き合いができ感謝しています。しっかり者のポポは、私の抜け落ちをいつもチェックしてくれながら、「これ、みんなに発信したほうがいいよ」と、うっかりなリーダーの面子を何とか立てようと尽力してくれていました、アリガトネ。

 

3)1年の活動が終わったらどうなるの?

これも入るまで結構ナゾでした。タキプロは1期の先輩4人が立ち上げられてから次で9年目、8期までで既に総勢200名を軽く超えています。受験生支援としては直近の合格者が中心となって実施します(地域によっては先輩が飛び入り参加も!)が、活動が終わっても追い出されることはありません。歴代のタキプロメンバー(タキメン)が集まる総会が年1回(と言っても参加できる人のみ)、スキルアップ定例会(といっても気が向いた時に開催される)といった、仲間とつながり続けられるゆるい仕組みがあります。プレッシャーもなく、参加したいときに参加できますし、Facebookではタキメン二百余名のグループには入り続けられますので、先輩・後輩といつでも連絡が取れます。

私は4月に独立して、もう何もわからない中、タキプロの先輩がいてくれたのはとても心強かったです。独立診断士の先代トッティさんには個別に連絡して、「報告書の書き方がわからないんです~(´;ω;`)」と泣きついて指導してもらったり、呼び出して話を聞いてもらったこともありました。1年目からこんなことできる先輩ってなかなかいないでしょ。タキプロの活動してるって、それだけ大きいことなんです。

また地域・世代が違えど、どの地域にいってもどこかにタキメンは必ずいるので、「あータキプロなのー!」と初対面とは思えない関係性が築ける安心感もあり。

当然同期とは、この先もずっと貴重な仲間です。上に挙げたメンバー以外にももちろん、すごい能力の高いみんなと活動させてもらい、またセミナーにも何度か登壇させてもらう経験もできたり。活動価値はプライスレスでした。

 

4)興味のある方はぜひタキプロ9期へ!

タキプロ募集はこちら

ブログに限らず、タキメンはみんな、自分の経験や知識、苦労したことなどが、少しでも受験生の役に立てれば!と1年間やってきました。たった1年先に合格した人が先輩面して、ノウハウをひけらかしていると感じる人もあるかも知れませんが、そんな為にやっているタキメンを私は見たことはありません。合格まで自分が苦労した分、何とか今から受ける人には同じ失敗はしないでほしい、自分が試してよかったことが誰かの突破口になれば!という思いです。正直きれいごとのようですが、受験する人、正確にいうと合格に向けて頑張っている受験生には全員に受かってほしい気持ちです。受かる人がいれば一方で涙を流す人もいるわけですが。悔しさ、苦労がわかるだけに何とか力になれればと。こんな熱い思いを持った仲間ができるタキプロで活動できてほんと良かったです!

私もそんな思いでブログを毎回書いてきました(あ、まだ最終回ではないです)。ニッチな記事を心掛けていたので、少数派の意見・やり方でも、誰か一人にでも届けばいいなーと。多数派の意見は大抵何もしなくても情報として入ってきますからね。ブログにも終わりが見えてきて、ちょっとしんみりモードですが、今日も誰かのお役に立てれば幸いです。最近ブログにコメントを頂けたりしてすんごく嬉しいです^^

もしよろしければ、お気に入りのブロガーに応援メッセージなどいただけたらみんな小躍りして喜びますので、残りの8期ブログ、どうぞよろしくお願いします^^

明日は名古屋から!どうぞお楽しみに~!!!

========================

タキプロでは、皆さんの合格体験記を募集しております。

<投稿要領>

■記載内容:原則、以下に沿ってお書きください。項目の追加はOKです。

・自己紹介(職業、年代、地域・都道府県、診断士を目指した理由など)
※ハンドルネームもご記入ください。(ハンドルネームで掲載致します)
・受験歴
・1次試験の勉強方法(通学/通信/独学、工夫点、苦労など)
・2次試験の勉強方法(通学/通信/独学、工夫点、苦労など)
・1次試験のエピソード(直前、当日のエピソード、直後の感想)
・2次試験のエピソード(直前、当日のエピソード、直後の感想)
・敗因(合格年と比較した、敗因分析など)※不合格経験がある人のみ
・勝因(合格につながったと思う取り組みなど)
・受験生へのメッセージ

■フォーマット:Mirosoft Word
ハイライトしたい箇所には、赤字・太字をご使用ください。

■提出方法:takipro2010@gmail.com までメールでお送りください。

■締切:2018年1月19日(金)

※投稿いただいた合格体験記を、タキプロブログへ掲載させていただきます。
※投稿いただいた合格体験記を一部修正する場合があります。
また、すべての投稿を掲載できない場合があります。予めご了承ください。

========================

タキプロ9期、いよいよ募集開始!!

お申し込みはこちらから>>>http://kokucheese.com/event/index/499509/

■ タキプロとは

中小企業診断士試験の受験生の合格確率を1%でも上げるべく、東京・関西・名古屋を拠点に活動する中小企業診断士及び試験合格者の団体です。

■参加資格

2017年度中小企業診断士試験 2次試験完全合格した方、または養成課程を修了した方で、

受験生支援活動に関心のある方
中小企業診断士の人脈ネットワークを積極的に作りたい方
タキプロ活動のいずれか、ないしは複数に真剣且つ積極的に貢献をする意欲のある方

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です