【ストレート合格】今が2次対策を始める時期かも!

はじめまして。50代でもストレート合格できた「しげ」と申します。

こちらに合格体験記を書いていますので、よかったら見てやってください。

【勉強会に参加するまで】

去年の今頃、私はタキプロ勉強会に参加し始め、3月のタキプロ春セミナーにも参加して、合格に向けて勢いを付けることができました。

勉強1年目でTACに通学していたのですが、唯一の得意科目である経営情報システムの期間だけは、少しだけ他のことを考える余裕がありました。

一方で2次対策は、ほぼ未着手。そろそろ、本格的に情報収集と対策を始めないと間に合わなくなるかも。動くなら今しかない!と思って行動を始めました。

【勉強会って難しい?】

タキプロ勉強会に参加するには、課題の事例について、事前に解答を作って持参する必要があります。最初は、1事例の解答を作るのに、3日間で5時間以上かかりました。手書きが辛かったので、ワープロで編集。そんなズルをしても、事例の全体像や方向性が見えていなくて、変な解答になってしまいます。でも、最初はみんな、そんなもんです。

勉強会というと、かなりレベルの高い人が集まってきて、初心者には敷居が高い、というイメージがあるかもしれませんが、日本語が喋れれば大丈夫です(笑)。私はあまり深く考えずに、「初心者で~す。よろしくお願いしま~す。」と入っていきました。

【勉強会のメリット】

タキプロ勉強会ではグループ討議形式で、自分の解答に対して、複数の人から意見を聞くことができます。また、他の人の解答に対して、どうしてそういう解答に至ったか、質問することができます。これらは、1人では絶対できないことです。

私の場合は、そもそも事例問題の考え方、解法が、よくわからない状態でした。そう話すと、自分のレベルに合ったアドバイスもいただけました。

自分がレベルアップできるかどうかは、背伸びせずに正直に話す、素直に意見を聞く、回数を重ねる、ということにかかっていると思います。それなりに時間がかかるので、早めの行動が有利に働くと思います。

【迷っているなら、行動を!】

ストレート合格を目指す人にとって、1次試験の直前期(私の場合は5~8月でした)は、今以上に余裕がなくなり、2次対策に一切手がつけられない可能性が高いです。

今の時期に、2次対策をやっておくことは大きなアドバンテージになると思います。2次について自習で進めている人はいいのですが、自分だけでは勉強方法や、考え方がわからず、迷っている人も多いのではないかと思います。

わからないことは、知っている人に聞けばいい。

というシンプルなアイデアが、少しでも参考になれば幸いです。

 

今期のタキプロ勉強会は、2/22(水)から始まっていて、おかげ様で大盛況です。何人かお誘いした方から、「初めて参加したけど、行ってよかった。また参加したい。」との温かいコメントをいただいています。私も微力ながら、盛り上げていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

明日は、多年度受験生の気持ちが良くわかっている「ろうてつ」さんの登場です。どんなお話が聞けるのか、お楽しみに!

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。

ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です