2次試験筆記合格⇒口述セミナーを受けよう/ささたか

こんにちは。ささたか@タキプロ10期です。自己紹介はこちらから。
12月6日(金)は、口述試験を受ける方の発表日、つまりは2次試験の合格発表日でした。
筆記試験を見事通過された方々、本当に本当におめでとうございます。
ここまでの道のりは非常に大変だったと思いますが、全て報われた気持ちでいっぱいかと思います。
残すところは、口述試験がありますが、例年通りであればほぼ間違いなく合格する試験です。
最後まで気は緩めないながらも、「自分はどんな中小企業診断士になろうかな?」と、これまで頑張った自分へのご褒美も兼ねて、少し先のことも考えるくらいには、自分を褒めてあげましょう!

タキプロ口述セミナーの開催

とはいえ、12月15日(日)の口述試験まで今日をいれてあと7日しかありません。みなさん2次筆記試験に合格するだけの実力の持ち主ですから、もちろん既にご自身で情報収集し、口述試験対策に余念がないと思います。しかしながら、緊張感漂う独特の雰囲気のなか、まったく自分が想定していなかった質問に対して、スラスラと答えが言える方というのも、実はそれほど多くないというのも実体です。やはり、口述試験の準備を怠らないことが肝要です。
「タキプロ口述セミナー」(申し込み先にリンクします!)では、口述試験への対応方法の伝授をはじめ、想定問題を使用した模擬面接も開催します。ぜひ、この機会を活用して、ご自身の事例への理解度や抜けモレをチェックして、口述対策に磨きをかけましょう!※下記は、東京開催の日程紹介です。

【タキプロ・口述試験対策セミナー/タキプロ東京】
第1回
【日次】12/11(水)19:30~21:30
【場所】新富区民館
【会費】500円
※終了後、希望者で懇親会開催予定

第2回
【日次】12/14(土)10:30~12:30
【場所】ほっとプラザはるみ
【会費】500円
※終了後、希望者でランチ会開催予定

第3回
【日次】12/14(土)15:00~17:00
【場所】ほっとプラザはるみ
【会費】500円
※終了後、希望者でランチ会開催予定(第2回参加者と一緒)

思いもよらない質問が飛んでくる口述試験、でも大丈夫。

去年の私はといえば、事前の口述セミナーに2回参加し、事例企業の概要もなんとかまとめて本番に臨みました。だいたい口述試験では、2つの事例から2問ずつ計4問が出題されるのが相場とされていましたが、自分の回答がショボくて解答時間が短かったためか、5問目に突入するという冷や汗モンの事態も発生しました。かつ、事例も3つの事例から出題されてしまいました。面接官は、一人はおじいさま、もう一人はマダムの先生?方でした。
うろ覚えで恐縮ですが、問題は、
第1問:事例1から、A社が日々技術力を高めていくために必要と思われる施策は?
第2問:事例2から、B社が若年層の宿泊客を増やすために取り得る施策は?
第3問:事例3から、プラスチック成形製品を顧客企業が増やそうとしている理由はなんだと考えられるか?
第4問:事例1から、A社の離職率が低い理由にはどういうことが考えられるか?
延長:事例1から、A社のようなオーナー企業による経営にみられるデメリットは何か?
というような感じでした。
私の準備不足、1次知識の不足のせいなのですが、はっきりいって、出題された途端に頭が真っ白になり、「え、、そんなの事例文に書いてあったっけ、、?」と思うことばかりで、「何を聞いているんだ?この人たちは、、」と出題者に逆恨みするような事態に。しどろもどろになりながら、なんとか適当に答えるも、試験官の残念そうな顔付きを見ていると、「まさか、ここで落ちるのかオレは、、、」という焦りの気持ちに拍車がかかり、ますます訳の分からない回答を重ねる、、という悪循環に陥っていきました。
がしかし、結果は合格していました。ということで、口述試験の1日の流れを掴みさえして、真摯に試験官の質問に答えていけば大丈夫だと思われます。そのためには、1度は口述セミナーを受講することをオススメします。最後の最後まで気を抜かず、令和最初の合格者として駆け抜けていただきたいと思います。あこがれの診断士ライフはもう、すぐそこです!

 

明日は、Tochiroのブログです!! お楽しみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。

(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です