コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

あっきーのノウハウ

  1. HOME
  2. あっきーのノウハウ
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 ユーザタキプロ 6-3.診断士活動

診断士1年目の終わりに。やって良かった3つの活動/あっきー

こんにちは、あっきー@タキプロ9期です。 タキメンとして最後のブログは、診断士としてこの一年間でやってよかった3つのことをお伝えしようと思います。   第3位:実務補習(15日間コース) 診断士試験に合格後、ま […]

2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 ユーザタキプロ 4-3.企業経営理論

受験生にとって、冬休みはチャンス。 企業経営理論を攻略せよ!/あっきー

読者のみなさま、今年は大変お世話になりました。平成最後の大晦日を担当するあっきー@タキプロ9期です。 診断士試験に合格された方、おめでとうございます。 この冬休みは、試験勉強からの開放感と未来に向かっての希望で充実した冬 […]

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 ユーザタキプロ 5-6.4事例共通

診断士 次回の受験を迷っている方へ/あっきー

今回は、次回の診断士試験を検討している方に向けたメッセージです。 診断士試験はご存知の通り、合格率が一桁台の難関国家資格の試験です。 一部の「天才」を除き、多くの受験生はそれなりの準備をして合格をつかみ取ります。 多くの […]

2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 ユーザタキプロ 3-1.勉強方法

本試験後のアンニュイな時間/あっきー

二次本試験を受験された方は本当にお疲れさまでした。 試験が終わり、本試験のストレスから解放される一方で、「合格できるかどうか」という新しい不安と寄り添っている時期だと思います。 昨年の私は、診断士試験を最後の受験と位置付 […]

2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

「合格する人」と「しない人」/あっきー

長かった診断士試験の学習もあとわずか。 最後の2週間は、一気に学力が高まります。 最後まで、合格目指して頑張ってほしいと思います。 さて、今回は合格を強烈に意識してもらうために、独断と偏見ですが、合格する人としない人の特 […]

2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

「根拠のない自信」と「やりきる力」/あっきー

こんにちは。あっきー@タキプロ9期です。 過去のブログはこちら 今日は「なんとなくこのまま合格できるのではないか」と根拠のない自信をお持ちの受験生に向けたメッセージです。 診断士試験の勉強をしなくて済むようになってから、 […]

2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 ユーザタキプロ 5-6.4事例共通

2次試験 「合格する答案」の3つの共通点 /あっきー

こんにちは、あっきーです。 過去のブログはこちら 1次が終わり、2次試験本番まで残り10週間。 なんとなくふんわりした状態で「雲をつかむような」試験勉強をしている方も多いと思いますが、合格する答案にはいくつかの共通点があ […]

2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月9日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

1次試験当日、できる限りのパフォーマンスを発揮する/あっきー

皆さん、こんにちは。タキプロ9期のあっきーです。 1次試験までの最後のブログですので、合格に向けてのエールを送ります。 本試験当日、最後の一秒まであきらめず できる限りのパフォーマンスを発揮するために、私が心がけていたこ […]

2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 ユーザタキプロ 3-4.試験直前・当日

経営法務 受験生のリアルな悩み/あっきー

こんにちは、あっきーです。 過去のブログはこちら   本日は多くの受験生が苦手とする経営法務について、 タキプロセミナーで聞いた受験生のリアルな悩みについて考えます。   <受験生のリアルな悩み> ・ […]

2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月21日 ユーザタキプロ 4-6.経営情報システム

情報システム対策 アプリのススメ/あっきー

こんにちは、あっきーです。 本日は、私が1次試験で最も苦しめられた情報システムについてお話します。 3年前(H27年)のこの時期(5~6月頃)、あせりと不安の中で1次試験突破を目指し頑張っていました。 得意科目と呼べるも […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

YouTube

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会
PAGE TOP