コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

イッコーのノウハウ

  1. HOME
  2. イッコーのノウハウ
2014年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 3-1.勉強方法

【気分転換】散歩と昼寝でリフレッシュしましょう

こんばんは!隔週月曜の夜ブログを担当しているイッコーです!   7科目(1次)の学習が求められる中小企業診断士試験、仕事や学業と並行して長期間の勉強を進めていくのはとても大変ですよね。 実際、私も机に向かう気分 […]

2014年11月10日 / 最終更新日時 : 2014年11月10日 タキプロ 3-1.勉強方法

手軽にできるモチベーションアップ方法

11/22(土)、「タキプロ大交流会2014」を開催します!受験生はもちろん、これから診断士を目指す方も大歓迎です!!皆様のご参加をお待ちしております!(詳細はブログ末尾をご覧ください)   こんばんは!隔週で […]

2014年10月27日 / 最終更新日時 : 2014年10月27日 タキプロ 5-6.4事例共通

再現答案を作らなかった私の失敗

こんばんは!隔週月曜の夜ブログ担当イッコーです!   今回のテーマ:再現答案を作らないことのリスク   昨日2次試験を受験された皆様、長時間の戦い本当にお疲れ様でした。手応えはいかがでしたか? 私は昨 […]

2014年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 タキプロ 5-6.4事例共通

【2次】本番での小さな工夫・準備

こんばんは!隔週で月曜の夜ブログを担当しているイッコーです! いよいよ2次試験直前ですね。受験を控えた皆様は、まさに追い込みの時期に入っていることかと思います。 そこで、今回は私が2次試験に合格した際に「やってよかった」 […]

2014年9月29日 / 最終更新日時 : 2014年9月29日 タキプロ 5-6.4事例共通

【独学】2次対策の方向性②

こんばんは!隔週で月曜の夜ブログを担当しているイッコーです! 前回に引き続き、独学の方に向け2次対策の方向性について書かせていただきたいと思います。  ○前回のまとめ  1.予備校の模範解答を目標とした勉強は行き詰りがち […]

2014年9月15日 / 最終更新日時 : 2014年9月15日 タキプロ 5-6.4事例共通

独学での2次対策の方向性

こんばんは!隔週で月曜の夜ブログを担当しているイッコーです!   私は昨年、独学で診断士試験を受験しました。 周囲に診断士合格者・受験生の知り合いがいなかったため、勉強方法については試行錯誤の連続でした。 特に […]

2014年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 タキプロ 4-8.7科目共通

1次試験当日の個人的失敗談

こんばんは!隔週の月曜夜担当、イッコーです! いよいよ1次試験が今週末になりましたね。1次試験の受験を控えている皆さんは、どのようにお過ごしでしょうか。 私は昨年、1次試験を受験しました。初めての挑戦だったこともあり、1 […]

2014年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 タキプロ 3-1.勉強方法

プレッシャーに打ち勝つために Part.2

こんばんは!隔週で月曜の夜ブログを担当しているイッコーです!   【本日のテーマ:思考の焦点について】 私は学生時代から、「プレッシャーに弱い」タイプでした。 ・部活(バスケットボール部)の試合に出場するとき、 […]

2014年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 タキプロ 4-8.7科目共通

プレッシャーに打ち勝つために Part.1

こんばんは!隔週で月曜の夜ブログを担当しているイッコーです! 1次試験まで、残り約1カ月となりました。 昨年のこの時期、「このままで試験に合格できるのだろうか」という不安に苛まれ、焦る気持ちとは裏腹に、勉強に集中し切れな […]

2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2014年6月23日 タキプロ 3-1.勉強方法

効率的な休憩とは?Part.2

こんばんは!隔週で月曜の夜ブログを担当しているイッコーです! 前回に引き続き、今回も「効率的な休憩」について考えてみたいと思います。   【前回の内容:脳疲労と休憩のタイミング】 ・「脳疲労」は脳への情報(スト […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

YouTube

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ14期メンバー募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会
PAGE TOP