合格体験記 by サンドバッくん


読者の皆様、こんにちは!
タキプロ12期の「サンドバッくん」と申します。
今回は私が何とか独学ストレートを達成した合格体験記(一次試験・二次試験の勉強方法のまとめ)をご紹介します!

■はじめに

まずは受験遍歴のご紹介です。

令和2年度に独学で一次・二次ストレート合格できました。当時は製薬企業の研究者であり中小企業診断士試験のバックグラウンドはありませんでした。

学習計画:2019年12月~2020年1月の2か月かけて一次試験から二次試験までの学習計画を立てました。情報はTACのパンフレット、合格者のブログ(タキプロ含む)、書店での立ち読みから収集しました。

一次試験勉強:2020年1月から簿記3級に取り組み2月に受験・合格。ここから7月まで一次試験のみに集中して学習しました。簿記の知識がない方には是非とも簿記3級から学習することをお勧めします!財務会計と事例Ⅳの理解に非常に役立ちます。急がば回れです。

二次試験勉強:2020年7月~10月(9月は仕事の都合で勉強を中断・・・)

学習手段:独学。一次試験の問題集は「過去問完全マスター」と中小企業経営・政策はTBCの「特訓問題集1と2」のみ。二次試験の事例Ⅰ~Ⅲは「中小企業診断士2次試験 世界一やさしい答案作成術―」、「ふぞろいな合格答案 10年データブック」。事例Ⅳは「中小企業診断士2次試験 事例IVの全知識&全ノウハウ」で勉強しました。あと、TACの第2次試験過去問題集も参考程度に活用しました。

模試:受験歴なし。簿記3級やTOEICでそれなりに試験の経験があったので会場内の緊張感は何となくイメージできたので受けませんでした。試験経験が少ない方は時間があれば受けてもよいかも知れません。

■ポイント

<一次試験>

過去問に絞って勉強すること!

上記の通り問題集は過去問(「中小企業経営・政策」は例外ですが)を貫きます。私は過去問「過去問完全マスター」に絞ったことで効率的に合格できました。中小企業診断士の試験は中小企業診断士に求められる知識基準がある程度明確に決まっているのでしょう。過去問を徹底的にマスターすると合格点が狙える仕組みになっているようです!ただし、中小企業経営・政策はあまり過去問が役に立たないと言われています。この科目だけは定評のある「TBCの特訓問題集1と2」に集中してやるのが良かったです。もう一つ大切なことは、財務会計は毎日勉強することでしょう。最終的に過去問完全マスターのどの問題でも手に取るようになることが望ましいです。なぜなら財務会計は一次試験とはレベルの違う難易度の二次試験事例Ⅳに繋がりますので、「完全マスター」しておかないと二次試験の合格が危うくなります。ぜひ毎日頑張ってください!

<二次試験>

事例Ⅰ~Ⅲは作問者の意図を読み取りましょう(もちろん過去問に絞ります)!

二次試験の事例Ⅰ~Ⅲは作問者が解答して欲しい内容を推理して、与件文の要約あるいは常識レベルでの提案を解答する試験だと思って間違いないです。これには解答する方法を学ぶ訓練が必要です。訓練には、「中小企業診断士2次試験 世界一やさしい答案作成術―」が必須です。本書はとても簡単に事例Ⅰ~Ⅲを解くコツを学べます。すべのノウハウが詰まっているといってもいいのではないかと思います。古い本やし正直こんなんでええの?って思いましたが、これをやって世界が変わりました!それまで何を解答すればよいのか分からなかった問題の解答が手に取るように分かるようになりました。今は残念ながら絶版となっているのですが、メルカリやアマゾンの中古で買えますのでぜひお試しください!これを参考書として「ふぞろいな合格答案 10年データブック」を解き続けて場数を踏んでください。見る見る実力が付きます!私は事例Ⅰ~Ⅲの過去問10年分くらいを6周くらいした記憶があります。6周といっても骨子を作るだけで解答文の練習は特にしていません。骨子だけで十分勉強になるので頑張ってください!最後に、事例Ⅳですがこれはもう練習あるのみです。「中小企業診断士2次試験 事例IVの全知識&全ノウハウ」をマスターしてください!これも一次試験と同様に毎日解きましょう!

あと、冒頭で触れましたが、私は一次試験から二次試験の間に会社の都合で一か月の間二次試験の勉強ができませんでした。こうなることを知った時には絶望していました。。。が、一か月間勉強を休んだ後に事例Ⅰ~Ⅲを解くと勉強を休む前より格段に問題がスラスラ解けるようになっていました・・・理由は分かりませんが頭の中が整理されて冷静に与件文を解釈できるようになっていました。もし事例Ⅰ~Ⅲで煮詰まっている方がいらっしゃったら一度お試しください(万人に勧められるかは怪しいですが・・・)。

■おわりに

いかがでしたでしょうか?
少し長くなってしまいましたが、私の「合格体験記」について書いてきました。
受験生のお役に立てるとうれしいです!

次回はくぅさんの登場です。
お楽しみに!

============================================
【タキプロでは勉強会・セミナーを随時開催しています】
* WEB勉強会
中小企業診断士試験合格を目指す受験生のためのオンライン勉強会(Zoom・facebook)を随時開催しております。
時間や場所にとらわれずに自由闊達な議論ができる環境をご用意し、一人でも多くの合格者を輩出することを目指しています。
勉強会詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。

* セミナー
「勉強法・学習計画に悩んでいる」「勉強仲間が欲しい」などの悩みを解消すべく、セミナーを随時開催しております。
タキプロメンバーによる自身の経歴を交えたプレゼン、タキプロメンバーや他受験生と意見交換ができるよろず相談会、
さらには任意参加の懇親会など、様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。
セミナー詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。
=============================================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です