2次試験前日の対策byサンドバッくん

======================

こんにちは、タキプロ12期のサンドバッくんです。

いよいよ中小企業診断士試験の最大の難関である2次試験が迫ってきましたね。今回は2次試験前日(実は前々日からです・・・)の対策をご紹介したいと思います!
私が実践したのは休むファイナルペーパー作成試験の準備です!
ではいきましょう!

■前日の対策(すみません、前々日からです・・・)

①有給休暇

やはりこれだけは外せませんね(笑)。私は試験前々日の金曜日に有給休暇を取得し仕事の疲れを完全に取り切りました!
仕事疲れが残っている状態では2次試験に臨める気がしませんでした。結果、試験前にしっかり休んだことで普段疲れやすい体質の私でもあの長時間の試験で実力を最大限に発揮できたと確信しています。
皆さんもここまで頑張ってきたことを全力で発揮できるようしっかり休みましょう!

②ファイナルペーパー

ファイナルペーパーを前々日に作りました。作るのが少し遅い気がしましたが、前々日までは過去問で回答力を最後まで鍛えておき、試験前前々日からは知識の引き出しを補填するに集中することで試験直前でも少しでも点数を稼げると考えたからです。
ファイナルペーパーは各科目A4一枚と決め、自分が回答に盛り込むのを忘れがちな知識・観点のみを箇条書きしました。あとはこれを2日間ひたすら眺め続けました。ただ、事例4のファイナルペーパーは、、、作っていません。。。典型的な問題以外に何が出題されるか予想できず単何を書いたら良いのか最後まで分かりませんでした(笑)。

③試験の装備

当たり前ですが試験の準備です。当たり前のこと以外に私が準備したのは、大量の消しゴムです。
2次試験は字数の調整のためにちょこちょこ字を消す羽目になる方が多いと思います。そんなときに役立つのが角が綺麗な消しゴムです。これさえあればちょこ消ししても上下左右の字を消すことなく目的の誤字を狙い撃ちで消せます!また消しゴムが落ちて字が消せないなど余計なストレスを感じている場合でもありません!ということで私は消しゴムを6個持っていきました。これは想像以上に快適に字を消すことができ本当に実践して良かったと思います!

後、私は2次試験の問題冊子を分解し余白をメモ書きに利用する作戦としました。これは意外とコツが要るので、1次試験の問題冊子7冊を金属の定規を使ってホッチキスを外し高速で分解できるように練習しました。このおかげで本番でも高速でさばけたましたよ(笑)

■おわりに

いかがでしたでしょうか?
皆様に良い結果が訪れることを祈っています!最善を尽くしてください!

次回はどぅーさんの登場です。
お楽しみに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です