【さむのブログ】家族と勉強の両立について

おはようございます。そろそろ桜が咲く季節。お花見の誘惑にも負けずに勉強できましたでしょうか?
さむ@タキプロ6期、5回目の登場です。

先週のブログで僕が中小企業診断士試験を開始するまでの変遷をご紹介させて頂きました。
今回は勉強を開始してから、どのように家族と向き合いながら勉強をしてきたのかをご紹介させて頂きます。

 

1.さむの勉強風景

先週のブログで書いたように僕が勉強を開始したとき、上の娘は2歳、下の娘はまだおなかの中でした。

ここで突然ですが、僕の勉強風景をご覧ください。

 


20131007_113218665_iOS

 

この写真、FacebookやTwitterでご紹介したことがあるので見たことがある方もいるかも知れません。

それなら、これはどうだっ!!

 

 

20131007_113151996_iOS

 

勉強期間は3年半に及んだこともあり、この当時娘は2歳と5歳でした。
ネタと思われるかもしれませんが、本当に毎日こんな感じで勉強していたんです。

 

2.勉強しながらでも大事なものを大切にする

時に勉強に熱中しすぎると自分が本当に大事なものを見失う時があります。実際に、この資格を取得してみようとする方がいれば「自分が一番大切なものを犠牲にできますか?」と聞いてみることにしています。

それでも、できる限り家族との時間は大切にしていたし、だからこそこのような状況での勉強も今となっては結構楽しんでいたと思います。

中小企業診断士試験って受験資格がなく誰でも受験できるだけに、合格率わずか数%の過酷な競争が待ち受ける厳しい試験だと思います。
だから脇目もふらず一心不乱に勉強される方がほとんどでしょう。

僕もそれこそ必死に勉強を続けてきました。誰にも負けないぐらい勉強すればきっと受かるはずと信じて。

一番大事なものを犠牲にして。

それでも子供たちとの時間をできる限り楽しもうという気持ちが写真のような勉強のやり方に繋がったのかもしれません。

きっと受験生の皆さんも、大切な人との時間や趣味など自分が一番大切なものをある程度犠牲にして勉強を続けている事と思います。
だからこそ、一番大切なものとのかけがえのない時間をどんな形であれ大切にしてほしいと思います。

来週月曜日のさむのブログは、「TEDで学ぶ企業経営」を書いてみる予定です。

 

タキプロ勉強会(東京)のお知らせ

過去問に関するディスカッションとなります。

・ディスカッションを通じ、参加者の皆様のさらなる答案改善に向けた気付きの場としたいと考えております

・事前に、申込時に回答した年度の事例を作成の上、その答案コピーを8部ご用意ください(勉強会では、うち2~3問を扱います)。

・ディスカッション時は解答した問題も使用しますので、自分で使う分を事前にご用意ください。

参加費:500円(税込) 
定員: 18人(先着順)

<開催概要>

勉強会 H26 事例4
◆日時:4月5日(日) 9:30~11:45
◆場所:京橋区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例1
◆日時:4月8日(水) 19:30~21:45
◆場所:八丁堀区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例2
◆日時:4月18日(土) 9:30~11:45
◆場所:八丁堀区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから


勉強会 H25 事例3
◆日時:4月22日(水) 19:30~21:45
◆場所:京橋区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

 

セミナー(名古屋)開催のお知らせ

  タキプロ絶対合格!! 合格者が伝える課題克服法 in 名古屋

 1 日時 2015年4月5日(日) 13:30~16:20 (開場 13:00)

 2 場所 瑞穂生涯学習センター  
    (名鉄堀田駅/地下鉄名城線妙音通駅 各徒歩8分)

 3 内容 勉強方法に関するプレゼンテーション
      よろず相談など(懇親会あり)

 4 対象 今年の試験合格を目指方
      (1次,2次、初学/多年度を問いません)

 5 定員 15名

 6 参加費 1,000円 (懇親会は実費 4,000円程度)

 お申し込みはこちら

 お問い合わせ先 mailto:takipronagoya@gmail.com

 

タキプロ勉強会(名古屋)開催のお知らせ

 第1回  4/12(日) 9:30~ H26 事例Ⅰ

 第2回  4/19(日) 9:30~ H26 事例Ⅱ

 第3回  5/10(日) 9:30~ H26 事例Ⅲ

 第4回  5/17(日) 9:30~ H26 事例Ⅳ

・場所  瑞穂生涯学習センター

・参加費 500円/回

・詳細、お申し込みはこちら

・お問い合わせ takipronagoya@gmail.com

 

 ====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

【さむのブログ】家族と勉強の両立について” に対して6件のコメントがあります。

  1. こはの より:

    さむさん、すごいなぁ…

    うちにも5歳と15歳の娘が居ますが、下の子が3歳の時から勉強してきました…でも彼女なりに学んだのか、勉強中は、全く声を掛けてこなくなりました。でも休日は必ずお風呂に二人で入ってましたね。今考えると、その時間が貴重だったのかも知れません。
    家族と勉強って分けてしまうから、おかしくなるんでしょうね…ヽ(;▽;)ノ
    上の子にお風呂入ろって言っても全力で拒否されますが…笑

  2. さむ より:

    こはのさん
    コメントありがとうございます!
    奥さんと子供たちって、自分が思っている以上にガマンしてきてるんだと思います。
    今は全身全霊をもって子どもたちとの時間は大切にしたいと思ってますが、ふと気付くと子供らと一緒にお風呂に入れるのってあとわずかであることに気づき、多少なりともショックを受けています(笑)

  3. まめまにあ より:

    某所でもコメントさせて頂きましたが、
    写真のような状態で勉強を続けられたさむさんに、脱帽です。
    私には到底できないなー。

    子供の行事と誕生日(あと、すきま時間)以外、家族との団欒を犠牲にして勉強を続けてきた私でしたが、
    合格後の今は勉強したい意欲を抑え「家庭第一子供第一」で日々を過ごしています。

    診断士としての活動や勉強に、可能ならば他の方に迷惑をかけない範囲で子供を連れていこうと考えています。
    子供には今まで構っていなかった分、家族で他では出来ない色々な経験を一緒にしようと思います。

    あ、うちは子供二人とも男なので、風呂はずっと一緒に入れますw

  4. さむ より:

    まめまにあさん
    コメントありがとうございます!

    写真のように勉強してましたが、D判定を食らったH24事例Ⅳのリベンジをするときは「右腕だけには触らない!」って必死になってました。電卓たたけないですから(笑)

    受験期間中は、「パパイヤ!」とっておむつも替えさせてくれなかった3歳の娘が、今は逆に「パパじゃなきゃイヤ!」となるあたり、子供って正直だなぁと思ってます。

    ちなみに、このブログを嫁にみせたら「私のことが書いてない」って怒られました。一番我慢してたはずの奥さんも大事にしなきゃですね。

  5. おふか より:

    さむさん、ほほえましい写真ありがとうございます。あの体勢でもしっかりペンを握っておられて背筋が鍛えられていて強いんですね~。

  6. さむ より:

    おふかさん
    コメント頂きありがとうございます!
    背筋はもちろんのこと、集中力などいろんなことが鍛えられたんだと思います。
    タキプロのブログも、今はこんな感じで書いてたりします(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です