最後に伝えたいこと byまこやま

どーも!スタッドレスタイヤの価格の高さに驚愕しているタキプロ12期の「まこやま」と申します。
タキプロブログ8回目の投稿となります。
前回はこちら
よろしくお願いいたします。

■これが最後となります

タキプロは、平成21~令和2年度の中小企業診断士試験に合格したメンバー約800名で結成されたグループですが、本ブログの投稿は主に中小企業診断士試験合格1年目のタキプロメンバー(現在12期)で行っております。
毎年3月ごろに翌年の合格1年目のメンバーにブログの投稿が引き継がれます。
つまり、私はもう投稿したくても2度と投稿できないのです。
う~うれしい、あっいや寂しい~

■文章校正力向上のいい勉強になりました

診断士の仕事は「診る 書く 話す」だとよく言われます。
二次試験を受験された皆様はよくご存じかと思いますが、診断士の「書く」仕事には「限られた字数で伝えたい内容を端的に的確に表現する」という能力が求められます。主に執筆や診断報告書、申請書作成等にその能力を活用します。
ではその能力はどのようにすれば身につくのでしょうか?
私の思う答えは、
①誰に
②何を
③どのように
伝わりやすいかを考えて(Plan)、とにかく伝えまくり(Do)、伝わったかを確認して(See)、改善する(Action)

です。
この繰り返しを行うにあたり、タキプロブログは非常に良い経験となりました。
ターゲットが「中小企業診断士試験の受験生」としっかりと設定されてあり、受験生支援の内容について、端的に的確に表現する必要があったからです。
読んでいる方々が皆様のような優秀な方ばかりなので、緊張感のある中で臨むことが出来ました。

■最後に伝えたいこと

私はこれまで本ブログ内で様々なテーマで書かせていただきました。
「まこやまのノウハウ」でタグ付けしてありますので気になる方は検索してみてください。
最後は中小企業診断士を目指しての感想です。
感想は、

本当に良かった!

です。
具体的に成果を挙げると、
①目指す前と比較し、明らかに文章構成力が上がった
②企業活動を多面的に理解した状態で捉えることが出来るようになった
③タキプロを初め様々な団体に顔を出し、ネットワークが広がった

などきりがないですが、本当にいいことずくめです。
何より会社に依存しない自分になれたことは、結果的に今の仕事にとってもプラスに作用したかなと感じています。
私はまだまだマネタイズを出来ておりませんが、中には一年目ですでにバリバリ稼いでいる方もいらっしゃいます。
一番うれしかったのは、普通に生活していたら出会うことのなかった人たちと仲間になることが出来たことです。
タキプロのメンバーに出会えたこともうれしかったですし、その他でもネットワークが広がり、ご縁のおかげで先日日本一になることが出来ました。
#地方創生★政策アイデアコンテスト2021

■夢中になることの大切さ

私はたまたま中小企業診断士を目指して、このような成果を享受出来ましたが、別に中小企業診断士じゃなくてもいいのかなと思います。
大事なのは、「1分1秒を惜しんで夢中になり、自分のすべてをかけて挑戦する」ことだと思います。
その結果がどうであれ、その過程が血肉となり、その時に出会えた人たちが仲間になるんだと思います。
あなたは今、どんなことに夢中で取り組んでいますか?また教えてください。
これまで私のタキプロブログを読んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!
またどこかでお会いしましょう。

私たちタキプロは受験生の合格確率を1%でも高めることを目的としております。
皆様の勉強を、心より応援しております!

次回はスズさんさんの登場です。お楽しみに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です