【タキプロ文具研】#7 どうしてもタイマー機能付きの卓上時計が欲しかった by ながさわ

読者の皆さんこんにちは。
タキプロ14期のながさわです。

タキプロ文具研の記事も7本目となりました。
今回は、直前期に取り入れた文具で私が使用した卓上時計のお話しを共有します。

タキプロ文具研の過去の記事はこちらからどうぞ。

⬇︎をポチッと!何卒です。

タキプロ15期メンバー募集! ↓概要、申込みはコチラから↓

■二次試験で使用できる時計

 二次試験案内・申込書には使用可能な時計の規定があります。

時計(ただし、スマートウォッチなどのウェアラブル端末、時計以外の機能(通信、計算、撮影、辞書などの機能)を有するもの、秒針などの音のするもの、キッチンタイマー、大型のものは、机上に置く(身に着ける)ことも、使用することもできません。

令和5年度中小企業診断士 第2次試験案内・申込書

この記載ですが、時計に関して明確なサイズが記載されていないんですね。
ただ、明確な部分は以下です。

・大型不可
・キッチンタイマー不可
・音がするもの不可
・時計以外の機能不可

■タイマー機能がどうしても欲しかった理由

私はタイマー機能の時計で「経過時間を常に確認出来るようにしたい」と言う欲求を強く持っていました。
言い換えれば、タイマー機能の時計がなければ合格できないと焦っていました。

理由は皆さんも同じかもしれませんが、私は事例Ⅰ~Ⅲは以下のタイムマネジメントを設定していました。
開始五分で設問文確認、開始20分までに与件文確認、開始40分までに回答骨子作成、開始40分以降は回答記載と考えていたため、開始からの経過時間がわかる環境にすることが必須条件でした。


さて、そうなるとタイマー付きの時計を探す必要があります。
2次試験の申込書に記載の通りキッチンタイマーは使えません。

条件に合うものを必死に探しました。。。。
色々とあるのですが、サイズ的に微妙に大きいんですよね。また、キッチンタイマーっぽいのも多い(笑

本番時に取り上げられなくても指摘とか受けたくないじゃないですか。
沢山調べたんですが、条件に合致するのがないんですよ。

■ないなら、改造してしまえば良い

※ここからの記載は商品そのものが壊れる可能性があり、同じような事をやるのは自己責任でお願いします。


そんな中でお値段が手ごろ、サイズがコンパクトと言う素晴らしい時計を発見しました。


無印良品 デジタルタイマー時計(DKC‐52)

デジタルタイマー時計 | 無印良品 (muji.com)

(台座は商品に含まれていません。100円ショップの商品から自作しています。)

サイズが幅80x奥行20x高さ36mmと試験会場の机においても邪魔にならない圧倒的な小型サイズ!
メイン表示を3つ(時計、日付、タイマー)に切替できるので、「キッチンタイマーですか」と指摘受けるのが怖いならタイマーをサブ表示に出来る!
値段も手ごろな3000円程度!


しかし、この商品はこのままでは使えません!
そう、、、、音が鳴ります。ボタン押すと音が鳴るんです (泣



しかしながら、この商品以上に私を満足させてくれる商品は見当たりません。
妥協して少しサイズ大きいのを持っていくにも値段が1万円くらいする、、

そして思ったのです。「スピーカー部分取っちゃえば良いんじゃない?」


用意する工具は「精密ドライバー」と「ラジオペンチ」のみ

手順
1.背面を開ける
2.写真の赤枠部分に円柱状のスピーカーあり。ラジオペンチで引っこ抜く。

それだけです。
これでボタン押しても音がでません。完全無音の達成です。


参考までに割と大きめの卓上時計を持ち込んでいる方もいましたが、試験官から指摘はなかったです。そこまで神経質に考えなくても良いのかもしれません。

■参考:腕時計

保険として私は腕時計もしっかりタイマー機能を持っているのを使用しました。
重要なポイントは
・秒針等アナログ式
・液晶部分が大きくタイマー情報が容易に視認出来る事 


これでいうとクロノグラフ型や回転ベゼルのあるダイバー時計はあまりしっくりこなかった。
お値段的にも条件に合致したのはCASIOさんのPro Trekでした。アウトドア好きな方であれば試験後も長らく使えます。

CASIO腕時計 PRO TREK ラインナップ

■おわりに

以上です。
二次試験は学習が大変で、文具選びも大変でしたが妥協なく自分に合うものを選ぶのは楽しかったです。
本番で差がつくものがあれば何でもやってやると言う気持ちで妥協せず相棒を選べたのが合格できた一つの理由かなと思います。

 タキプロ文具研では、文具活用の視点から、受験生の皆さんがご自身に合ったスタイルを作り上げていくための助けになるような情報を、メンバーの経験に基づきコンスタントに発信してまいります。


次回もお楽しみに!

■読者の皆さんにお知らせ

最後にお知らせです 電子書籍でタキプロの本が4冊出ています!
①4人合わせて43年!超多年度合格者が贈る受験生へのラプソディ: ~
 → こちら
②ストレート合格の裏側〜私たちの事情〜
 → こちら
③これでキミも合格できる!2次試験を突破するためのノウハウ
 → こちら
④合格者の数だけ合格ノウハウがある!「タキプロブログ」の活用法
 → こちら

ストレート合格者の考え方を参考にするのも良し、
または超多年度合格者の思いに共感(あるいは涙)するのも貴方次第。
上記リンクから Amazon にジャンプできます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

タキプロ中小企業診断士 WEB勉強会の参加申請はこちら↓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です