直前期向け 二次試験厳選過去記事特集 by F田

読者の皆さん、こんにちは。タキプロ14期のF田です。

いよいよ二次試験まで1か月を切りました。
今回は、この時期にご一読いただくことをおすすめしたい、二次試験直前期向け 厳選記事10選をご紹介させていただきます!

各事例直前期の今からでも活用できるノウハウから、試験当日の最終確認・重要事項、試験本番時の問題用紙破りのノウハウ、FPに関するノウハウまで、いずれもコンパクトにまとめられた記事をピックアップしております。
上から一通り目を通してみるもよし、気になったタイトルや苦手科目関連の記事だけチェックしてみるもよし、ぜひご活用ください!

それでは、早速行ってみましょう!

今日も読んでいただきありがとうございます。
⬇︎をポチッと!何卒です。

1.【事例0】2次試験本番の晴れ舞台 【事例Ⅰ~Ⅳ】最終確認・重要事項5箇条 byさっと

タキプロ13期生超多年度アイドルグループTKP43の神4として高名な、さっとさんの記事になります。

二次試験会場に向かう途中、試験中の休み時間にさっと確認するための各事例の最終確認・重要事項5箇条がまとめられています。
さっとさんご自身が二次試験本番に向かう際の心境が綴られた「事例0」も必読です。涙なしでは読めません。

2.今一度、試験案内を読みましょうbyたなち

12期メンバー たなち さんの記事です。

試験案内で読むべきは集合時間や持ち物だけではないということが説かれております。

診断士試験は競技である、競技にはルールがある、ルールは試験案内に書かれている。なるほど、そういう見方もあるな、という新鮮な気づきが得られること請け合いです。

3.【タキブロ+】あなたの知らない問題用紙破りの世界 byこと&たにけい

こちらは13期メンバー、こと さんと たにけい さんの記事となります。

実はこんなに奥深い、問題用紙破りの世界、、、

深く語られることの少ない問題用紙破り、しっかり押さえておくことで、他の受験生に差を付けられる!かもしれません。

ぜひご一読ください。

4.今の時点で事例Ⅰ対策ができていない時間がない人への対策指南 by おぐ

続いて事例ごとの対策記事のご紹介です。

13期 おぐ さんより、今の時点で(2022年10月10日現在。2022年の試験日は11月7日)事例Ⅰの対策ができていない人向けの対策指南です。

事例Ⅰ対策に思うように時間を取れていない受験生の方にとって一読の価値がある記事ではないかと思います。

5.事例Ⅱ=「売上」という世界観と、それに合わせた「だなどこ」フレームワーク改良 by ひがし

13期メンバー ひがし さんによる事例Ⅱのノウハウ解説です。

マーケティングの助言問題の究極的な目的は「売上」である、という統一的な世界観で捉えることで、どんな問題でも安定して対応できる方法を提唱されております。

事例Ⅱに対してつかみどころの無さを感じている受験生にとってヒントになるのではと思いこの記事をピックアップさせていただきました。

6.事例Ⅲの図表の対応について by tanayan

事例Ⅲからは13期 tanayan さんの記事を紹介いたします。図表への対応に特化した解説記事になっております。

必ずしも毎年出題されるわけではない図表問題ですが、この記事で過去の出題実績を網羅的に復習しておくことで、出題された場合の備えができると思います。

7.【事例Ⅳ】NPV、CVPより大事なこと(諸説あります)by S@bu

続いて事例Ⅳです。

タキプロ13期 S@bu さんより、NPV、CVPがだめでもなんとかなる!という記事の紹介です。

もちろんNPVもCVPもしっかり対策して試験に臨むのがベストであることは言うまでもありませんが、ここはどうしても得意不得意がある領域ではないかと思います。苦手であることを受け入れたうえで、どうやって事例Ⅳで合格点前後の得点を積上げるか、という考え方に一読の価値ありと感じましたのでここで紹介させていただいております。

8.理想的なファイナルペーパーの作り方 by ヤマフリ

13期 ヤマフリ さんのファイナルペーパーに関する記事になります。

ファイナルペーパーを作る時期は直前期のまさに今!と推奨されております。ファイナルペーパー作りはこれから、という方はぜひ参考にしていただければと思います。

9.【※おみやげ多数あり!】私のファイナルペーパー byまぁしぃ

ファイナルペーパー関連の記事からもう1本、13期まぁしぃさんの記事を紹介いたします。

ファイナルペーパーは「自分のオリジナル」を作るのが良いとされていますが、他人が作ったものを「参考にする」のは大いにありだと思います。この記事ではまぁしぃさんの生のファイナルペーパーが公開されています。

自分のオリジナルファイナルペーパーを作るうえでの参考として、活用してみてはいかがでしょうか。

10.診断士2次直前 あるある77連発!~by次郎

最後に12期 次郎 さんの、「あるある77連発」の記事をご紹介いたします。

「あるある」と共感しながら直前、当日のイメトレに活用いただける記事だと思います。はじめて二次試験を受験される方にとっては、当日の会場の雰囲気をイメージする一助として活用いただけると思います。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

一通りの対策をやり終え、残りの時間をどのように過ごそうか悩まれている受験生の方もおられるのではないかと思います。

そんな直前期だからこそ取り組むべき内容がある、といった気づきを厳選記事の中から掴み取っていただけたら幸いです。

残り4週間、全力で駆け抜ける受験生の皆様をタキプロメンバー一同応援しております。体調に気を付けて最後まで頑張ってください!!

セミナー開催のお知らせ

読者の皆さんにお知らせです。

10月15日(日)20:00~21:00 「2次試験直前相談会」を開催します!!

今回は二次試験を初めて受験される受験生に向けたセミナーとなっており、

・試験の全体の流れのご説明
・合格者によるオススメの勉強法等が聞ける「科目別座談会」
・個別のお悩みにお答えする「よろず相談会」

の構成で実施いたします。

2次試験を直前に控えたこの時期、

「合格者は2次試験当日まで、どのように考え・過ごしたのか?」
「2次試験当日に気をつけておいた方がいいことを知りたい!」

・・・など、不安を抱える方が多くいらっしゃると思います。

今回のセミナーは、そんな皆様に向けて、「よろず相談会」を開催し、受験生の皆様の「直前期の」お悩みやご質問に全力でお答えするセミナーになります!

下記、セミナー情報となります。

・日時:2023年10月15日(日) 20:00-21:00
・場所:Zoomでの完全オンライン開催
・参加費:無料
・申込期間:2023年9月30日(土) 〜2023年10月8日(日)

参加をご希望の方は、上のバナー、または以下の「こくちーず」リンクより申し込みをお願いいたします。皆様のご参加をタキプロメンバー一同お待ちしております!

参加申し込み「こくちーず」リンク
https://www.kokuchpro.com/event/de05b74a0e81d77c4e2d373ec04ee9ae/

■読者の皆様へご案内

電子書籍でタキプロの本が4冊出ます!
①4人合わせて43年!超多年度合格者が贈る受験生へのラプソディ: ~
 → こちら
②ストレート合格の裏側〜私たちの事情〜
 → こちら
③これでキミも合格できる!2次試験を突破するためのノウハウ
 → こちら
④合格者の数だけ合格ノウハウがある!「タキプロブログ」の活用法
 → こちら

ストレート合格者の考え方を参考にするのも良し、
または超多年度合格者の思いに共感(あるいは涙)するのも貴方次第。
上記リンクから Amazon にジャンプできます!

————————————————————————————————

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

タキプロ中小企業診断士 WEB勉強会の参加申請はこちら↓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です